※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モンスター👾
家族・旦那

来年の4月中旬に旦那が茨木に出張に行くみたいです。レオパレス?ってと…

来年の4月中旬に旦那が茨木に出張に行くみたいです。
レオパレス?ってところに
旦那も仲のいい上司と男二人で共同生活の予定らしいですが
高速、ガソリン代、光熱費はでるみたいですが
食費代の補助?みたいなのは出ないみたいです。

その上司は、キャバクラ大好き人間、外食大好き人間なので旦那を連れていくと言っていますが
旦那はお小遣い制、上司はお小遣い制ではない
ので金銭感覚が違います。
私もその上司とは仲がいいのです。

夜ご飯とか共同生活なので
旦那は料理が得意で上司は得意では無いので
『旦那に作ってもらうわ〜』って言ってたみたいです
そこはいいんですが

食費とかお小遣いにプラスいくらで渡せばいいかなって思っています。
お小遣いは給与の1割の2万円です。そこからやりくりしてもらってます。足りない時は言ってくるのでその時はその足りない分だけ渡します。

皆さんならいくら渡しますか?
お小遣いは増やすつもりはありません

コメント

モンスター👾

出張は4ヶ月ほど行くみたいです

deleted user

いつもお小遣いは何に使ってますか?それにもよりますが
3食となると15万くらいですかね🤔
ただいっぺんに渡すと使いすぎるので
その都度 振込にします😋

  • モンスター👾

    モンスター👾

    月に15万ですか?
    食費だけでですか?

    • 12月10日
  • モンスター👾

    モンスター👾

    旦那のお小遣いはタバコですかね?
    髪の毛は自分のタイミングで行ってみたいです。知り合いのところなので¥3.000です。

    • 12月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4ヶ月で15万です!
    自分で作らずコンビニや外食が増えると思うので🤔

    • 12月10日
  • モンスター👾

    モンスター👾

    ぜひ作って節約してもらいたいですね…
    月15万円でやって欲しいです😂

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

朝昼晩の3食の食事(外食や付き合い含む)で月に5万円として、4ヶ月なら20万?くらいですかね?🤔それで、余れば返してもらいます!

外食の頻度とかお昼はどんなもの食べるのか検討がつかないので、あくまでも個人的な感想ですが、、😭!

  • モンスター👾

    モンスター👾

    外食は多分行かないと思います!
    現場がすごく忙しいみたいです❗️
    旦那はキャバクラ大嫌いなので
    行かないって言ってました笑

    お小遣いと別で5万円渡して
    余ったら返してもらいます!
    または、余った金額を聞いて
    余った額と合わせて5万円になるように渡します!

    • 12月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外食行やキャバクラなど行かないなら、そんなにいらないかもしれないですね😌!
    お子さん2人いながらのワンオペ大変だと思いますが、頑張ってください🥺

    • 12月10日