

退会ユーザー
1人目が1年半かかったので
生後3ヶ月から病院通いだして生後10ヶ月に保育園が決まったのでそこから本格的に始めました😁

ママリ
息子が一歳半頃から妊活しました!!一度流産してまた妊活再開したところです💡

すみっコでくらしたい
1人目妊娠時から2人目の時期は決めていて
年子が良かったので
完ミにして生理再開してすぐ始めました!
生後3ヶ月くらいからスタートでした!

なぎ
2学年差にしたくて、1月の早生まれの為年子覚悟で早めに妊活再開しました。
結局二回流産したりして学年差は3学年になり、年にすると2歳7ヶ月差兄弟になりました。
思うように妊活進みませんでしたね…。

姉妹のまま
2学年差を狙っていたので、娘が1歳1ヶ月になった頃(すぐに授かれれば2学年下の4月生まれでした)から妊活始めました😅
まさかのまだ授かっていないので、今授かれても4学年差ですが…😅

ママリ
3歳からでした😅✨
息子が可愛すぎて😅✨
息子が弟、妹が欲しいと言われて妊活始めました😊🙌

ぽっち
息子が2歳になるまでは息子が可愛すぎて全然2人目欲しいと思えませんでした😅
1人っ子にしようと思ってたぐらいだったのに、今となっては必死に妊活してます😅💦

na*
息子が可愛すぎて1人でいいかなと思っていましたが、息子がよその赤ちゃんをものすごく可愛がるので2人目を考えて始めました🥺
つわりが酷かったので、トイトレが完了した2歳3ヶ月から妊活始めて3周期で授かりました❣️
上の子は不妊治療で2年かかったので長期戦覚悟でしたが嬉しい誤算でした😳

あずきママ
息子が3歳になって兄弟を欲しがったので、妊活始めました。
コメント