※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
StraySheep
妊娠・出産

排卵日を知りたい方がいます。排卵検査薬が反応せず、内診で排卵確認。内膜も測定しています。

排卵日はいつの可能性が高いでしょうか??
妊娠したいです!

合わなかったのか、排卵検査薬(ドクターズチョイスのワンステップ)は反応しませんでした。
先生には国産のものに変えたら?と言われました。

13日 36.41 卵胞22mm 内膜6.1mm
14日 36.14
15日 36.13 ★仲良し
16日 36.49
17日 36.59
18日 36.70 排卵済確認 内膜11.5mm

コメント

大豆

17日でしょうか…
排卵日って難しいですよね💦

  • StraySheep

    StraySheep

    ありがとうございます♡
    高温期に移行する期間に排卵が多いとも聞きました!でも、13日時点で22mmって大きいですよね!?(薬なし)間に合ったかどきどきです…

    • 10月19日
  • 大豆

    大豆

    可能性は十分あると思います😊
    13日目で22ミリっていい大きさな気がします!
    私は14日目でも16ミリとかでした😅

    • 10月19日
  • StraySheep

    StraySheep

    うれしい〜^ ^出来てるといいな😊

    あ、スミマセン、、この13日って日付です。生理周期1日目から数えるとD11です💦
    生理周期が短めで24から29日なので早いのかもしれません。。

    • 10月19日
  • 大豆

    大豆

    すみません!日付なんですね💦
    今回は大きめの卵胞なのかもしれないですね😄
    赤ちゃんできてますように♡

    • 10月19日
ヴァレンタイン

私も妊娠したくて妊活頑張ってます♪
先月、産婦人科に行ったときに聞いた話なんですが生理が終わってから高温期に入るまでの間に毎日または1日置きにでもいいからタイミングを取れば妊娠すると聞きました。
私の場合、黄体機能不全なので着床しにくくなってるみたいです。なので着床しやすいように飲み薬をもらって服用をしてたんですがすぐに出来たらいいなと思いつつも、そんなすぐに上手く事が進まないだろうなとゆう不安もあり、、、実際に今月に入って思った通りの残念な結果に終わりました💦💦💦
Straysheepさんは無排卵でもく黄体機能不全でもないようなので、排卵日に限らず排卵日前にもタイミングを取った方が確率が上がりますし回数を増やしたほうがいいかもしれません。妊娠するといいですね(≧◡≦)

  • StraySheep

    StraySheep

    ありがとうございます!お互い仕事もあって土日以外はなかなか難しいです涙

    黄体機能不全がどうかって、検査で分かりますか??まだ検査したことがなくて、不安はあります。

    ヴァレンタインさん!がんばりましょうね!!

    • 10月19日