
土曜日の保育園での対応が素っ気ない。他のお母さんも同じように感じているか気になる。仕事のためにその園を選んだのに、モヤモヤしている。
フルタイム出勤、土日も出勤してるお母さん達にお聞きしたいんですけど、土曜日保育園預ける時にちょっと嫌な対応されますか?😂
決まった先生なんですけど、土曜日預ける事に対してあまりよく思ってないのか、凄い素っ気ない対応なんです……平日は普通ですけど😂
他にも預けられてる子はいるし、私の時しか見たことないだけでもしかしたら他のお母さんにも同じことしてるのかなとか思うんですけど、土曜日に預けることってそんなに良くないんですかね……こっちも仕事なので預けられるからこの園に決めたのに😭と思いながらちょっとモヤモヤしております……
- まりりり(5歳2ヶ月)
コメント

りんご
正社員で働いてた時、週6出勤の週とかありました。
月〜土曜日までは仕事だったのに、普通?は週5勤務が多いので平日に休みがあると思われてたようでお休みの日は自宅保育でお願いします。と言われた事はあります💦

はじめてのママリ
預けるのが週5なら問題ないと思いますが、週6だと上の方が言うように平日休みの日も預けてると思われているかもしれませんね💦
休みの日も預けて週6預けるのはお子さんのためにもやめたほうがいいと思いますが、仕事なら仕方ないと思います!

まりりり
そうですよね〜😂
シフト制なのもあって繁忙期は週6もあったりして……なかなか大変です🥲

退会ユーザー
うちは年少さんこども園なので、ちょっと状況変わってきますかね❓😣💦
平日は通常通りで仕事の日だけ朝一から夕方まで、
日曜は母に見てもらってるので、土曜預かり保育利用していますが、全く嫌な顔はされず歓迎してもらえます🥺🥺💦
ただ、土曜利用がほぼ0で、先週はうち一人だけ、今日は3号の子が2人の3人だけでした😭
娘はやっぱり一人は寂しいようです…
-
まりりり
歓迎されてるんですね🥺✨
確かにお友達が居ないと寂しいはずですよね😭
娘の園は他にもお友達は来てるので、大丈夫そうですけどそこら辺もちょっと不安になりますね😭😭- 12月12日
まりりり
私も平日にお休みの時はなるべく自宅保育するようにはしてますが、毎週土曜日になるといつも同じ先生に素っ気ない態度を取られるのでちょっと苦手になってきました😂