コメント
はじめてのママリ🔰
NICUで働いていましたが、良くなりますよー💡
ただ、回数が減ってくるペースはその子によりけりです👶大人も泳ぐ時、上手く息継ぎできるようになるには練習も必要だし時間がかかりますよね。哺乳も段々回数を重ねるうちに、できるようになります💡
何も疾患がなければ、そのまま良くならないという子は居ませんでした💡
有紀
私の娘は32週で産まれて1ヶ月程NICUにいました。
同じようにミルクを飲む際に無呼吸になる症状がありました。
でも退院する頃には起こらなくなり、上手に飲めるようになってました!
看護師さんが仰ってましたが、症状がなくなるのには個人差が大きいようでその子それぞれだそうです!
心配だと思いますが、必ずよくなると信じて待ちましょう(´・ω・`)
-
はじめてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
やはり個人差があるんですね💦
うちの子供はあまり良くなりません💦
こればっかりは成長していくのを待つしかないんですね💦- 12月10日
はじめてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます。
スムーズに飲めるときもあるのですが、1度無呼吸になると、そのあともかなりひきずります。
その場合、脳のダメージはあるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
こちらが刺激して呼吸が再開できるなら脳までのダメージはないです💡
心停止などで脳への血流がストップしてしまうようなことがなければ、そこまでにはならないです💡
はじめてのママリ🔰
NICUで働いてた方の意見、とても参考になります。
ありがとうございます。
あともう一つ教えていただきたいのですが、もし無呼吸発作で脳にダメージがあった場合、考えられる後遺症は脳性麻痺になるのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
万が一呼吸が再開しないとかで酸素が取り入れられなくなってしまうと、低酸素脳症となりおおよそ脳性麻痺と同じような後遺症になるかなと思います。
ただ、赤ちゃんの退院はお家で安全に過ごせる程度まで呼吸の様子が成長したのを確認してからになるので、そういったことが起こる可能性はかなり低いと思います。
赤ちゃんが早い週数で生まれている場合、哺乳中の呼吸の調整は時間がかかることも多いです💡
はじめてのママリ🔰
私の子供は29週で産まれたので時間がかかりそうですね💦
長い目で見ていきたいと思います。
いろいろ教えていただきありがとうございました😊