
コメント

はじめてのママリ🔰
今は乗り換えてしまいましたが、以前カイエンに乗っていました。特別、乗せ降ろしがしづらいと感じた事はなかったです。
親が乗り降りさせる時期の子は、特に大変さは感じないのではと思います。
上のお子さんがもう少し大きくなって、自分で乗り降りしたがるようになると高さ的にちょっと危ないかもですね。
はじめてのママリ🔰
今は乗り換えてしまいましたが、以前カイエンに乗っていました。特別、乗せ降ろしがしづらいと感じた事はなかったです。
親が乗り降りさせる時期の子は、特に大変さは感じないのではと思います。
上のお子さんがもう少し大きくなって、自分で乗り降りしたがるようになると高さ的にちょっと危ないかもですね。
「チャイルドシート」に関する質問
チャイルドシートの肩ベルトについて 3歳半の子供が、身長104cmあります。今使っているチャイルドシートが105cmまでで、新しいものに買い替えたいのですが、ジュニアシートになるとシートベルトで締めるタイプしか見つか…
平日は基本的に支援センターに行ったり、お散歩したり子どもメインでの生活 土日は夫中心のため大人メインの生活 一日中出掛けてる時はチャイルドシートや抱っこ紐、ベビーカーに縛りつけて遊べないし、動けないしかわい…
おむつ難民です😭😭😭 グーンプラスM、ムーニーMで足の隙間から 💩が漏れます、、、、 離乳食始まって一回の💩量が増えて チャイルドシート、ベビーカーだとほぼ漏れます😂 8キロ、67.6センチでムチムチ感はさほどないです。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!!
参考にさせていただきます🙇♀️✨