
同じ月齢の赤ちゃんの生活リズムや離乳食、ミルクの情報を教えて欲しいです。赤ちゃんの寝る時間や夜中のミルクについても相談したいです。
昨日で9ヶ月になった男の子を育てています👶🏻
同じくらいの月齢の子の
生活リズム?
離乳食やミルクの時間や回数、量などを教えていただきたいです🙏🏻
あと、最近、3時や3時半などに起きてしまい
そこから5時くらいまで遊んで
6時半くらいまで寝ちゃうんですが
もうこのリズムが定着しちゃったんですかね(泣)
寝る時間は今まで6時や7時だったんですが
最近は8時9時です😮
いつもは夜中3時〜4時頃起きた時にミルクをあげていたんですが
このミルクを無くしたら何か変わるでしょうか?
良く夜中の授乳を無くしたら
朝まで寝るというのをネットで見ます
いろいろ書いてしまいましたが、
みなさんのお子さんの生活リズム、教えていただきたいです🙈
- ayaaya(2歳11ヶ月, 7歳, 9歳)

@ひーすけ
うちの娘も昨日で9ヶ月になりました♡
産まれた時間も数十分しか変わらず、ビックリですΣ・0・
※完ミ、離乳食は2回食です
(夜中起きる時間帯でその後のミルク時間は日によって多少ズレます)
夜中12時~2時の間に一度起きる
この時ミルク
5時~6時起床
7時離乳食
8時ミルク
9時頃朝寝
12時ミルク、昼寝
16時ミルク、昼寝したりしなかったり
17時お風呂
18時離乳食
19時ミルク、就寝
ミルクは1回200ml飲みます。
たまーに、夜中起きずに朝方5時頃起きる時もあります。
その時にミルクあげて、無理に寝せようとはせずそのまま私達が起きる6時頃まで放置したりします。
(その間は一人遊びしたり、ゴロゴロしたり)
夜間のミルクをやめようと考えてた時期もありますが、私がそういうの苦手なので娘の自然な流れに任せてみようと思い直しました!

ayaaya
ありがとうございます!
同じ時間くらいに頑張っていたんですね💓
なんか感動です😭
丁寧にありがとうございます!
そうですね、無理に辞めさせるつもりはないのですが、気になってしまって(泣)
あまり神経質にならないようにします!
助かりました🙏🏻💕
コメント