※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目のつわりについて相談です。1人目よりしんどいと感じています。育児中のつわりに不安があります。前向きに考えられません。助言をお願いします。

1人目で吐きつわりだった方!
2人目も吐きつわりありましたか?
1人目より2人目の方がしんどかったとかありますか?

そろそろ2人目…と考えてるのですが
産まれるまで吐きつわりだった為トラウマです😭
今でも盛大に吐いた物は食べられません(笑)
しかも育児しながらのつわり、耐えられる気がしないです…みなさん耐えてるの凄すぎます。

1人目より酷かったらと考えると
2人目前向きに考えられなくて( ; ; )

教えてください😭

コメント

はじめてのままり

1人目2人目どっちも吐き悪阻でした😣
1人目は悪阻で-9kgで入院したり点滴通院してました…
2人目は悪阻で-7kgでしたが上の子いるので入院せずなんとか頑張ってましたが
総合的に2人目の悪阻の方がしんどかったです😭

deleted user

1人目は7ヶ月ごろまで吐きつわりがあり、1ヶ月したら後期つわりでまたぶり返してました😢
2人目は一度も吐く事ありませんでしたが、妊娠性の鼻炎になり夜中完全に鼻が塞がれて窒息しそうになりながら毎日寝てました😅

deleted user

1人目は−5キロでしんどかったですが2人目は覚えてないほど
快適な妊婦生活でした✨
今、三人目ですが1人目よりはマシで食べれるけど気持ち悪くてしんどい感じです😂😂
毎回全く違いました🤯

りー

1人目吐き悪阻で、2人目はもしかしたら悪阻ない可能性もあるかも…と言い聞かせて2人目に挑みましたが残念ながら2人目も吐き悪阻でした😂
上の子がまだ1歳にもなっていないので赤ちゃんの育児しながらの悪阻、ほんとしんどかったです😭
終わりの見えない体調面のしんどさや、上の子に全力で構ってあげられない精神的な辛さもあり、妊娠を後悔してしまった日もありました。
でもどうしても2人は欲しかったのでとにかく自分に頑張れと言い聞かせて乗り越えました😭
(悪阻期間は生まれるまでではなくて安定期でわりと良くなるタイプです💦参考にならなかったらすみません💦)

deleted user

3人とも吐き悪阻です。
1人目より2人目、2人目より3人目と酷くなっています。
上2人は女の子です。

悪阻酷いので4人欲しかったのですが、3人で最後になります。

てむてむ

1人目→妊娠発覚から産むまでずっと吐きつわりでした🤮
ピーク時3週間で4キロ減って絶対にひとりっ子!!!!!!と決めました。
が…2人目妊娠しました。今回は育児をしながらだからか1人目よりはマシでした。そして食べつわりの方でした。ただ26週になった今も気持ち悪さはずっとあります💧でも休みの日は子供と出掛けたり仕事も最近まで行けてたので断然1人目よりはマシです✨因みに2人目も女の子なので性別は関係なさそうです😊

はじめてのママリ🔰

1人目吐きつわり、においつわりで5キロくらい痩せて点滴する寸前でした😅
2人目は食べつわりでした🙂
軽い船酔いみたいな日が1日ありましたがその日以外は普通に過ごせました♡
ただ2人とも初期から産むまでよだれつわりがありました😭
私は2人目の方がかなり悪阻軽かったと思います🤗

ままり

三人全て吐き悪阻ありました😭
辛さは産むごとに軽くはなってましたが、
二人目→上の子見ながらの悪阻
三人目→上の子見ながらの仕事しながらの悪阻

と難易度上がっていってたんで結局辛さは同じです😅

ママリ

2人とも最初は吐いてました!
けど2人目安定期入ってから匂いが敏感なだけで気持ち悪さが一切なく、後期になってまた少し吐いたくらいで上の子の産むまで吐きつわりより断然楽でした!!