![むーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出生体重 3110
1ヶ月検診 4300
身長58cmでした!
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
出生体重は3172g 50.4センチ
1ヶ月検診は4234g 54センチです😊
たしかに、ちょっと増え幅が大きいですが、、
体重は、曲線上ギリギリだけど背が高いから、そんな心配ないんじゃないですかね🤔
ちなみに、息子は
3654g 50.4センチ
4444g 57.0センチ
で2人共、曲線ど真ん中です。
-
そうくんママ
一応、目安がプラス1キロくらいと言われてるから、1.5キロ以上だと増え過ぎって言われる可能性は高いかもです💦
- 12月9日
-
むーたん
ありがとうございます!やはり増え方は1kg前後が普通なのですかね、、💦
来週やっと1ヶ月検診なので、たぶんさらに増えそうなので怒られるかもです😭でもミルク満腹にならないと怒るし、すでに160mlペロリで吐き戻しもなく苦しくて不機嫌になるわけでもないので困った物です💦
母乳はほとんど出なくて挿し乳になってしまってるので、ミルク減らせと言われたら無理かもです、、。- 12月9日
-
そうくんママ
そうですね😅
ミルク、薄めてとか言われるかなー🤔
私の友達は、言われたみたいですよ。- 12月9日
-
むーたん
実は既に薄めてあげてます、、笑
有りなんですね?時たま180mlペロリの時もあったり、160のんで1時間後に60ペロリとか、、
お友達のお子さんも増えすぎだったのですか?
お腹が空いたから泣いてるわけじゃ無い時もあるって言うけど、息子は明らかに空腹でしか泣かないんです💦
ほかは大人しくて、、お腹すいた時しか起きません😭- 12月9日
-
そうくんママ
それは、さすがに飲ませすぎですね😅
まだ、満腹中枢もできてないから空腹でしか泣かないなら、抱っこして時間空けた方がいいですね💦
うちの子たちは、180って離乳食始まる前の4ヶ月くらいで
飲んでた量です😅
あとは、哺乳瓶の乳首とか小さくするとか、おしゃぶり使う、哺乳瓶自体変えることも考えたほうがいいですよ💦
160飲んで、1時間後に60は胃に負担になるからやめたほうがいいです😅- 12月9日
-
むーたん
そうなんですよね。わかってはいるんです、、。
追加で飲ませる時も、1時間くらい抱っことおしゃぶりで粘って粘ってそれでもギャン泣きで引き付け起こす手前みたいな感じでようやく空けてるんです、、。
大体140-160で日に7回くらい、時たま100しか飲まない時もあります。ムラがあります。
哺乳瓶も買い替えて吸いにくいやつにしたのですが、慣れたのか難なく飲むようになっちゃって、、吸いにくい哺乳瓶選んだんですけど💦
毎日追加しているわけではなく、120とかしか飲まなかった時の1時間半後に60って感じです!
抱っこしたり散歩してみたり色々試すのですが、満腹になるまで泣き止みません😭- 12月9日
-
そうくんママ
それだけ努力されてるなら、いいんじゃないですかね🤔
1ヶ月検診次第で指摘されたら、保健師さんとかに相談されたらどうですかね。
私の友達は、3人目だから
ムチムチ最高!無視無視ーと言ってましたよ😊- 12月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長女
45cm 2520g ⇢ 50cm 3500g
長男
50cm 2994g ⇢ 55cm 5360g
次女
48cm 2678g ⇢ 51cm 3850g
長男はかなり増えましたけど母乳だから問題ないと言われました。数日しか変わらない友達と比べても明らかにぶっくぶくでした(笑)健診のときにミルクの量についてアドバイスとかはなかったですか?
-
むーたん
ありがとうございます!母乳だと増えても何も言われないんですね?
実は2週間検診しかまだ受けていなくて、来週が1ヶ月検診です。
2週間検診の時は体重の増え方が日に50gだったのですが、何も言われなかったです!本人が満足そうでご機嫌からいいよーって。
でも今回は流石に言われるかもです、、。でもたくさん飲んでご機嫌なんです😭- 12月9日
-
退会ユーザー
母乳だと言われないですね!
日割りで50gくらいなら普通なので2週間の時は言われなかったんだと思います。
ミルクはどのくらい飲んでるんですか?今は与えただけ飲んでしまう時期なので体重が気になるなら調節してあげるといいかもしれません。- 12月9日
-
むーたん
ミルクの量は、マックス160、少ない時は100-140で日に7回くらいで、一日の量は1000-1200って感じです。
与えただけ飲むって言うのは存じているのですが、息子は要らない時は口結んで咥えません。
吸う勢いも明らかに弱くなるので、その時口から抜いて少し待って要る要らないを判断しています。
欲しい時は何しても泣き止まず、満足したら爆睡って感じです💦
吐き戻しはあまりありません。
なので、どうしたらいいものやら😭- 12月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出生体重2980g47cm
1ヶ月検診3686g52cmでした😄
身長高いですね😌
検診で特に指摘がないのであれば大丈夫じゃないですかね!!
-
むーたん
ありがとうございます!
身長高めかもです!産まれた時は51cmとそこまでずば抜けて高いわけでは無かったのですが、この1ヶ月でめっちゃ伸びました、、新生児卒業したばかりとは思えぬ見た目で💦
今度の1ヶ月検診で何か言われるかもです😭- 12月9日
コメント