※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

基礎体温が低くて不安です。妊娠したいけど、体調が心配です。低体温でも妊娠された方の経験を聞きたいです。

基礎体温についてです!

病院で排卵も確認済みです。
フーナーテスト等も実施しましたが、結果はあまり
よくなく…
そこで基礎体温なんですが、あまりにも低いと感じるの
ですがどう思いますか?
排卵されてからもあまり上がってないような…
不安です😭今回こそ絶対妊娠したいのに😭
基礎体温低め&ガタガタでも妊娠された方の
お話伺いたいです!

コメント

おさき

基礎体温ですが、ガタガタなのが普通で綺麗な二層性の人は少ないそうですよ。

低温期と高温期が約0.3度違っていれば良いそうです。
ちなみに冬などは室温も下がるので、全体的に基礎体温も下がると教えてもらいました。

私も毎回フーナーテスト良くなかったので、人工授精しましたよ。

病院でホルモンの検査はされていると思うのですが…。

もし基礎体温が不安だったら先生に見て貰えば良いと思いますよ。

私は基礎体温はちゃんと上がってましたが、検査でホルモンの値が少し低かったので、黄体ホルモンの薬出されました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか?少し安心しました。
    たしかに夏の基礎体温はもっと高かったです。
    私も旦那も色々調べてもらいましたが特に問題はなかったです。
    着床を助ける注射?みたいなのは明日打つ予定です。
    コメントいただきありがとうございました!

    • 12月9日
  • おさき

    おさき


    私の黄体ホルモンの薬も、着床を助ける為と説明してもらいました。
    授かれると良いですね😊

    • 12月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!
    初めてその注射をするので少しドキドキします😢
    ありがとうございます😢💛あまり意識せずにいようと思います!

    • 12月9日