※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が耳を塞ぐことが増え、食事中によくやる。耳鼻科や自閉症の可能性は?よくしゃべり、つま先歩きも。

2歳になる娘、最近よく耳を塞ぐようになりました💦
特定の音に敏感で塞いでいるという感じには見えません…
自分の声が聞こえて楽しいのか?

よくご飯一口食べてモグモグするときによくやります
同じような方いますか?
耳鼻科とかの問題なのか、自閉症とかなのか…

よくしゃべります
ほんとに耳を塞ぐ、あとはつま先歩きとかもしますが…

コメント

はじめてのママリ🔰

耳を塞ぐのが楽しい時期ありました!
ことある事に耳を塞いで楽しんでましたね…🤔
気づいたらやらなくなってました◎

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!楽しい時期ってやっぱあるんですね!
    あんまり神経質にならないようにします🥲❤️❤️

    • 12月15日
deleted user

過去の投稿に失礼します。
我が子も同じように耳を塞ぐようになり心配してます🥲
その後どうでしょうか??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    特に何も問題ないです!
    やはり耳を塞いで響いて聞こえる声が楽しかったみたいです、もぐもぐ音とか!!

    なんなら下の子もやりますね😂
    不思議と二人目は何にも気にならないんです(笑)
    一人目って本当どんな行動も不安でしかなくて……

    大きな音とかうるさいところで耳を塞ぐのは少し心配かもですが大丈夫だと思いますよ!

    • 2月21日
はじめてのママリ

過去の投稿に失礼します。その後お子さんの様子はどうですか?息子が時々耳を塞ぐことがあって。。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    変わりなく普通です!
    当時2歳ですが多分、耳塞いでこもる音を聞くのが単純に楽しかっただけっぽいです😂

    • 4月27日