
コメント

子鉄の母
あっています。
乳児医療証も同じく大阪で手続きする必要があります。
ご主人にお願いすることができたらいいですね。
子鉄の母
あっています。
乳児医療証も同じく大阪で手続きする必要があります。
ご主人にお願いすることができたらいいですね。
「里帰り」に関する質問
今日里帰りから戻り初の夜を迎えたのですが、 同じ部屋で0歳1歳を寝つかせるのが大変すぎて やっぱ寝室は分けなきゃなぁ、と痛感してます、、 上の子は未だに夜通し寝たことがないタイプで、かつ音や光に敏感なのでてん…
里帰り中、夫に毎月食費を振り込むことになったんですが1ヶ月の食費っていくら振り込むのが妥当なんでしょうか?🥺 お小遣いは夫の銀行口座に振り込まれる設定になっているので毎月食費だけ振り込むことになりました!
室内(クローゼットの直射日光の全く当たらない場所)で保管していたプラスチック?の臍の緒ケースが溶けて変形することなんてありえると思いますか? 我が子のではなく、自分の臍の緒です。 里帰りした時、私の臍の緒を…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️助かりました!出生届以外は夫にお願いします🙇♀️
子鉄の母
大阪で乳児医療証や児童手当て等の手続きされる際、母子手帳も必要になるかもしれませんので、行かれる前に確認されることオススメします😊
はじめてのママリ🔰
昨日母子手帳忘れてしまい結局出せなかったです、、😇ありがとうございます!🙇♀️