
コメント

さとぽよ。
どちらがっていうのはわからないですが蕨市立病院は良かったので2人共お世話になりました☺️

ぶー
埼玉協同病院で出産してますが先生も助産師さんも看護師さんも優しいですよ☺︎

なるみん
4人とも埼玉協同病院で出産しました❗️
先生も助産師さんもみんな良い人です☺️
さとぽよ。
どちらがっていうのはわからないですが蕨市立病院は良かったので2人共お世話になりました☺️
ぶー
埼玉協同病院で出産してますが先生も助産師さんも看護師さんも優しいですよ☺︎
なるみん
4人とも埼玉協同病院で出産しました❗️
先生も助産師さんもみんな良い人です☺️
「総合病院」に関する質問
個人病院ってこんな手厚いのか…!と 感動の毎日です😂💕 さっきは院長先生から出産祝いでと ファミリアのタオルと肌着を頂きました😳! いや、もちろん個人的のではなく経費かな?とか ファミリアと何か契約?とは思いま…
20週以降で、紹介ではなく自分で産院を変えた方いらっしゃいますか? 総合病院で出産することにしたのですが、分娩より婦人科手術の実績が多く分娩件数少ない!と今更夫がホームページで知り(私は知っていましたが、ク…
通院中、ここ1、2年で出産したママさんの分娩先の出産後の面会の決まりはどのようになっていますか? (病院名が難しければ大まかな地域や個人、総合病院なども教えていただけるととても参考になります🙇♀️) 分娩先と考…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
できればどの点が良かったか、お聞かせ願えますか?☺️
さとぽよ。
サイト見ていただくと分かりやすいですが曜日によって先生が違います。
わたしは女医さんが良かったのでその先生がいる曜日に健診予約していました☺️
最初は予約出来ないので待ちますが次からは予約なので待ち時間は比較的短いです😊
市立病院なので値段もお手頃ですし、先生方や看護師さん、助産師さんが優しいです。
病院は古いですが綺麗に掃除されてるので清潔感あります。
コロナの影響で個室は使えないですが2人部屋、4人部屋(大部屋)の二択です。
病院食ですが美味しいです☺️
わたしは、2人共帝王切開でしたが話しやすいスタッフばかりなので安心感ありました。
周りのママさんたちは、戸田中央産院や恵愛、石川病院多いですが待ち時間が長く大変だって言ってましたね。
近くに最近、ローズマタニティが出来ましたが高いようです。