※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スナフキン
子育て・グッズ

男の子の育児で外出先が限られて困っています。冬の過ごし方や家での遊びについてアドバイスをお願いします。

もうすぐ6ヶ月になる男の子の育児に奮闘中です💦💦
日に日に寒くなってきました😖
日中子供を連れての散歩も屋内でないと辛くなってきました。
みなさん日中のお散歩や外出はどこに行きますか?
近くにはスーパーしかなく、行く場所がなくなってきました💧
近くの子育てサロンは月に1回ですし、雪が降ったら歩いて行くには辛い気が…😥
毎日やっている子育てサロンや図書館には地下鉄で行くしかありませんが、なかなか億劫になってしまって…

雪の降る地域にお住まいの皆さん、この冬どのように過ごしますか?
男の子なので、ずっと家の中にいるのも無理がある気がしています。
家の中で楽しめる遊びなどあれば教えて下さい。

コメント

mus

雪国に住んでいます!
今は、児童館や支援センターなどに行ったり、暖かい日は、ベビーカーで散歩したりしています!
田舎なので田んぼ道歩いていたり、公園行ったりが散歩コースです!
冬には、はいはいなど始まり家だけでは、退屈させちゃいそうですが雪が降ったら引きこもりになりそうな気がします!
雪が降れば、出かける前に雪かきから始まって、やっと外出できる感じなので💦
でも、一番近い支援センターが車で5分くらいなんで、雪が降っても頑張って通いたいなと思ってます....
回答になってなくてすいません🙇‍♀️

スナフキン

返信ありがとうございます✋
そうですよね。
やはり、児童館や支援センターに行かれてるんですね!
雪が降ったら外出するにも時間がかかりますし、引きこもりになりそうですよね💦
車で5分の支援センターは、便利ですね☺
私は車ないので徒歩か地下鉄移動なので、引きこもりになること間違いなしです😥
ウツにならないか今から不安です。。