![かぼちゃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不倫された側って過去にはなかなかできないですよね?主人は交際時と結婚…
不倫された側って過去にはなかなかできないですよね?
主人は交際時と結婚してからの今までで
3人の女性と婚外交渉を犯しました。
最近主人が複数の女性とLINEのやり取りを始めたのをキッカケに喧嘩をして別居になりました。
別居中、新たな証拠がでてきて問い詰める電話を主人にかけたら、「今まで全てバカ息子が悪い、妊婦さんなのにごめんね。」と言ってた義母に、「いつまでも過去をほじくり返して何がしたいの?あなたもお腹の赤ちゃんも苦しむだけでしょ。そんな去年って、前に起きたことの話してなんになるの?」と怒られました。
不倫された側としては、最構築すると言ってきたのに反省もせず、また不倫になりかねない状況で過去を掘り返すなとか、逆ギレする親子に深く傷つけられた印象なのですが
気にしすぎですかね?
結婚を維持した時点で全て水に流して
一言も恨みつらみも言うべきではなかったのでしょうか。
私は許したなんて水に流すなんて言ってない。
むしろフラッシュバックでたくさん詰め寄ることもある。それでも支えてくれるの?最構築していけるの?って主人にも確認して最構築に取り組んでいったつもりでした。
何もかも間違っていたんでしょうか。
起きてしまったことは、取り消せないけど
反省してほしい、家族を傷つけた過去のことを忘れるなって思ってしまうんです。
- かぼちゃ🔰(3歳1ヶ月, 7歳)
![ゆき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆき
過去にできないのも分かりますし、ふとした時に思い出してしまうのもわかります。
でも一緒にいると決めた時点でそれを掘り返すことは私なら絶対しないです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も1人目が2歳なる前に浮気されました。
発覚したときは頭にきて、もう一緒にいたくないくらいになりましたが、そのあと子どものことやまだ旦那に対して好きという感情があったので再構築しました。
最初は旦那の顔をみるとやっぱり思い出しちゃって、イライラしちゃって何度も掘り返していました。
でも掘り返したところで、お互いにとっていいことはないので言わないようにしました。そうしたら、少しずつ発覚する前のように戻っていきましたよ。
私もいまでも許してないし、これからも許す気も忘れる気もないけど、旦那にまた掘り返したりはしないです。
なので、本当に頭にくるしなんでされた側がこんなに苦しい思いしないといけないの!って思うかもしれないけど、再構築するのであれば掘り返すのを少しずつなくしていけたらなって思いました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
交際時にも浮気があったんですよね😣?
私の旦那も交際時から女癖が悪かったですが、そういう面も含めて信じると決めて結婚したので結婚後に女の陰があっても何も言わないです😄
![かぼちゃ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かぼちゃ🔰
みなさん、まとめてのお礼ですみません!
みなさんのコメントも踏まえて今一度自分の考えをまとめてみようと思います😊
コメント