※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫の愚痴です~😵セコい私も私なんてすけど💦麦茶のティーパックをちょう…

夫の愚痴です~😵
セコい私も私なんてすけど💦

麦茶のティーパックをちょうど切らしてしまって、仕事帰りに夫が買ってきてくれることになりました。
いつもゲンキーで158円とかで買ってます。
夫もそれを知ってるのでゲンキー寄ってくるわとか言ってて、ちゃんと買って帰ってきました。
翌日お弁当を鞄に入れてたらレシートが出てきて、麦茶のティーパックの購入レシートだったんですけど
まさかのマツキヨで220円で買ってきてました😱
しかもポイントカードも通してないし何も割り引きされてないし現金で購入してる、。
今思えばゲンキーのポイントカードも持たせませんでしたけど、ポイントカードなかったとしても少なくともゲンキーなら60円くらい安く買えたんです。
なにより本人がゲンキー寄ってくるって言ってたのに、なぜマツキヨに行ったのだ。
たしかにマツキヨの方が帰りに寄りやすかったかもしれません。車通勤なんですけど、進行方向向かって左側にマツキヨ、右側にゲンキーです。
あぁ、もったいない😱

コメント

もちもち

ゲンキーに売ってなかったとかは
ありえませんか☺️?

  • ママリ

    ママリ

    可能性としてはなくはないですが、それならそうだって教えてほしかった😂

    • 12月9日
🐰(𝟸𝟽)🍓

わかりますーーー!🥺
気を利かせて たまに野菜とか買ってきてくれたりするんですが 次の日特売でスーパーで安いのに…!とか😂
買うなら一言、連絡くれ!って言ってます🙄

  • ママリ

    ママリ

    旦那はけっこうチラシ見たりしてるので突発的な買い物はしないんですが、日用品とかはあっちの店よりこっちの店の方がお得なのに‥みたいなことはまあまあありますね😭

    • 12月9日
わんこ

んんんんー仕事帰りで60円くらないのらしょうがないですかね😂
麦茶だけなら私でも仕事帰りで寄りやすい方に行くかな…😂

5つ以上とか1000円くらい差が出そうな時にマツキヨ行かれたら、おぉい!高いわ!って言っちゃいますね😂