
コメント

はじめてのママリ🔰
溶連菌にもA型とB型があり、子どもからもらうのはA型かな?と思います。
Aなら母がしんどいだけで影響はないと言われました。
Bだと経膣分娩なら感染の可能性があるので、抗生物質の点滴をすると思います。それで防げるそうです😌✨
はじめてのママリ🔰
溶連菌にもA型とB型があり、子どもからもらうのはA型かな?と思います。
Aなら母がしんどいだけで影響はないと言われました。
Bだと経膣分娩なら感染の可能性があるので、抗生物質の点滴をすると思います。それで防げるそうです😌✨
「正産期」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
ちょうど昨日安静入院になったので
看護師さんに聞いたら
B型は常にいるものだから
ほとんどないと言われました。
A型でも、薬が限られてくるからしんどくなるから移らないに越したことないけど、大丈夫ですと言われました😅安心です😅