
コメント

マークアーサー
…私ならどう頑張っても無理です(*-∀-)ゞ

みーさん33
家賃で5万としても、、厳しいかな。。米や野菜がタダで貰える地域ではないですもんね。。
-
バスタオル
回答ありがとうございます。
きびしすぎますよね💦
そうですね。無料では頂けないです😥- 10月18日
-
みーさん33
共働きにしても貯金ができるかできないかくらいじゃないかな。食費を抑えても3〜4万ですよね。あと光熱費、携帯代などもありますし、お子さんの児童手当もありますが、、
実家でのストレスがあるなら私は出ますね。で、共働きにしてでも頑張るかも(笑)旦那さんはどんなご意見なのかしら?- 10月18日
-
バスタオル
生活するのって思った以上にお金かかりますよね(´Д⊂ヽ
主人は、主人の会社が毎月転勤の辞令が出るので辞令がでるまでは実家で暮らそうって言ってます。
主人は実母と仲がいいので😒
私も朝から夕方までは実母と仲がいいのですが、18時くらいの時間から寝るまでの時間は嫌味言われたりグチグチ言われたりしていて😩
主人は最終的にはどうしても無理なら引っ越してもいいんだよって言ってくれてます。- 10月18日
-
みーさん33
お母さんは夕方になると嫌味を言うんですか?(笑)毎日?(笑)
旦那様の辞令はいつ出るかわからないんですよね?
今、思ったんですけど、引越す費用はありますか?敷金礼金、1カ月家賃、管理費、引越し費用、家電購入費などです。
引越しをするだけでも大金が飛びます。。- 10月18日
-
バスタオル
多分
①夕御飯作るのが面倒くさい
②お酒飲み始める
③疲れきてる
④ただの八つ当たり
とかだと思います😥
夕御飯つくるよって言っても嫌な顔して「いいよ!!」って言います(´Д⊂ヽ
ほぼ毎日ですね💦
いつ辞令がでるかはわからないです😩
辞令とかで引っ越しだと会社が半分は負担してくれたり家賃も8割り負担してくれるのですが、転勤ではなく引っ越すと全部負担するようなのでちょっと厳しいですが、敷金礼金ぐらい出しても少しは貯金残るので少しの間は大丈夫だとも思います。
家電は前にふたりでアパートで生活雑貨してたものがあるのでなんとかなりそうです。- 10月18日

たーちん
かなりカツカツしそうじゃないですか?
ちょっとヤバそうかと。。。
-
バスタオル
回答ありがとうございます。
やばいくらい家計が火の車になりますよね💦
やっぱり実母をがまんするしかないですね😩- 10月18日
-
たーちん
うちは住宅ローン6万払ってますけど、手取り25前後でカツカツっす。笑
ローンの次に生命保険の支払いと子供の貯蓄と雑費がキツいです。- 10月18日
-
バスタオル
うちも生命保険の支払いありました💦
余計難しいですね😥
ありがとうございました😌- 10月18日

s.k
わたしも無理ですね…(T ^ T)
-
バスタオル
回答ありがとうございます。
やはり難しすぎますよね😩💦- 10月18日

マヒロ0617
手取りって旦那さまの分だけですか?バスタオルさんも働きに出れば何とかなると思いますが…現状では厳しいと思います(>_<) 今までご実家で貯金ができていたならある程度はいけるかもしれませんが…
-
バスタオル
回答ありがとうございます。
主人の分だけです😣
仕事先からは来年の4月まで育休でそれ以降に戻ってきてと言われてまして💦
実家で住まわせてもらって少しでも貯金するつもりだったのですが、買い物とか行っても今回初はそっち持ちねみたいな感じに言われお金を出していてあまり貯まりません💦
それに実母は値段を見ないで買い物するので食費が10万越したりします💦
(両親と私と主人と娘で住んで居ます)
食費は月に3万程払っていて主人と二人でアパートに住んでるときは十分にやってけてました😣
実母にもプライドがあるのか家計に口出しするとすぐに不機嫌になります😥- 10月18日

みーさん33
お母さん、お酒が入るとクダを巻くのですね(笑)お酒の入っていない時にどうしたの?何かあるの?
と話を聞けそうなら聞いてみるのもありです。
基本的には仲が良いなら直ぐに引っ越しは勿体ないかなと。また転勤になれば会社負担になるなら尚更です。
お母さんの愚痴を聞かず、流してお子さんと早く寝てしまうのも手ですね。
-
バスタオル
前に聞いたら『もういいよ!!』ってキレられました(笑)
その日はほとんど機嫌が悪かったです。
幸い娘には優しいおばあちゃんなのでそこは感謝しているですが😅
早く寝てしまうやつもやってみたら次の日の夜に嫌味言われてしまって💦でも夜長いこと一緒にいるといいことないので、寝かしつけと一緒に寝ることにしてます(*_*;(;・∀・)- 10月18日
-
みーさん33
そうですね。お母さんも実の娘だから甘えているんでしょうね。我が実母に似てます(笑)
私は子供が生まれてからは母の愚痴や嫌味はスルーするようにしてます。それでもストレスになりますが(笑)
たまに子供のお世話〜🎶と逃げたり(笑)同居されていると大変ですが、、本当に辛い場合は建設的に嫌な事を伝えて、でもダメなら引っ越しですよ。実母も大切ですが、ストレスを抱えてまで頑張る事はありませんから。大事な娘さんと理解ある旦那様がいらっしゃるのですから🎶- 10月18日
-
バスタオル
お返事遅くなってすみません。
私ももう少しスルースキルをあげて母が不機嫌にならないように努力してみようと思います。
それでも駄目なときは本格的に相談して引っ越ししようと思います。
優しい言葉ありがとうございます。- 10月19日
-
みーさん33
無理しないのよー!!
またママリで吐き出すのよ!- 10月19日
-
バスタオル
本当ありがとうございます。
ここで聞いてもらえて少し楽になりました(。>﹏<。)- 10月19日

stera
難しいと思います。
私シングルで手取り16、家賃駐車場で53000、車のローン2万でギリギリですよ。
光熱費で15000食費で25000携帯10000としたらもうお金なくなりますよね?
無理かと思います。
同居させてもらってる分、有難いと思います。
-
バスタオル
回答ありがとうございます!
そうですね。
もう少し頑張って見ようと思います。- 10月19日

バスタオル
皆さん相談に乗って頂きありがとうございました!
もう少し頑張ってみようと思います。
バスタオル
回答ありがとうございます。
やはり難しすぎますよね😣💦