
旦那の食洗機の使い方に不満があり、正しく入れてほしいと感じています。旦那の食事が遅く、私が先に片付けるため、彼にも自分の食器を片付けてほしいと思っていますが、毎回うまくいかず、洗い直しをしています。どう伝えれば良いか悩んでいます。
わがままかなーと思いつつも、吐かせてください。
少し長くなります。
旦那の食洗機の入れ方が気に入りません。基本的には私がいつも食洗機にいれてますが、旦那は食べるのが遅く、旦那の仕事終わりに合わせて、ご飯を食べ、私は先に食べ終わるので、食器や台所まわりを片付け息子をお風呂にいれ、旦那に取り上げてもらっています。
いつもは連れてくるところもお願いしていますが、食べ終わったものを自分で片付けて欲しかったので、リビングのおもちゃも片付け、入れるところから私がやったので、食べ終わって食洗機に入れる時間はあったはず…と思っています。でもお風呂から上がってきたらそのまま流しに置いてあったので、あとはお願いすることにしました。と言っても旦那が食べたものだけなのでお椀やお皿など3〜4点です。
すぐに終わるはずなのに私が寝室に上がって長いことガチャガチャしてるなーと思ったら、案の定昨日も洗ったごとくやらなんやら余計なものまで入れていて、元々入れてあったものを本来入れるべきでないところに入れます。
毎朝、ここちゃんと当たらなくない?綺麗になってる?と思って洗い直してます(笑)
最初から私がやればいいのかもですが、旦那が食べ終わるのを待ってからやるとお風呂を入れたあとになるし、旦那は食べてからも少し休まないとお風呂入れないとかいうので旦那に息子をお風呂に入れてもらうことも平日は難しいです。
やってくれるだけいいのかなーと思うところもありますが、なにをやるにも遅いし、食洗機も洗濯機も詰め込む傾向にあるので私としてはちゃんと洗えてなくない?と気になります笑
いつも最後に自分の使ったコップを入れて旦那が食洗機を回すので、あとここにコップ入れるだけ!ってときもたまにまだ入るじゃんみたいな感じで動かされていることもあります。
(だからいつも寝るの遅くなるんだよー。ごみの時間にも起きないし。)
旦那になんて伝えようかなーと朝からモヤモヤ。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
- ゆな(生後6ヶ月, 2歳5ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

283
「あとは今使ったものだけ入れてくれれば良いからね」と言っても、余計なものまで入れるんでしょうか?
私も、前はやり方が違うと気になっていました。食洗機、洗濯物など。でも、今はやってくれるだけでありがたいし、指摘すると拗ねるので、向こうのやり方に任せてます😅

タロリ
ありがたいんだけど、
あの入れ方だと洗えてない食器あったみたいで
汚れたままだったから
詰め込みすぎたらダメっぽい!😭
こんくらいしっり洗ってくれよな!ハハ!(笑)
だから次から食べたやつだけ入れてみて〜!
みたいな感じで私は食洗機を悪く言うし笑いながら言います!(笑)
-
ゆな
機能のせいにするのいいですね🤣
今度から使わせてもらいます!
ありがとうございます✨- 12月9日
ゆな
そうなんです笑
あとコップ入れるだけとかにしてるのに、まだ入るって動かされて詰め込まれます😂
そうですよね。指摘すると拗ねるし、それはこっちも同じでやってることに文句言われたら嫌ですよね😅
だいぶ拘りのある旦那なので基本的には旦那のやり方に任せているのですが、いつも私が使うコップだけ動かされてしまうので気になって笑
282さんのようにありがたいなって思うようにしようと思います!ありがとうございます✨