
コメント

🫶🏻
体重は平均くらいですか?私が高校生のとき身長の割に痩せすぎてて半年生理こなかったことあります、、、
その時は生理が来なくて楽だと気にしてませんでしたが今思えば体重が原因だったのかなと思います。

退会ユーザー
わたしも6年前、3ヶ月生理がこなく、検査薬も陰性で婦人科に受診しました。
体重は当時やや肥満に当てはまってました。
血液検査とエコーの結果、多嚢胞性卵巣症候群でした。
減量とストレスの緩和(仕事辞めました)と命の母ホワイトが効きました💦
-
k
返信ありがとうございます
そうだったんですね。。
仕事を九月の半ばに対人関係で辞めました。やはりストレスが原因なのでしょうか。
一度婦人科を受診してみるのも一つだとわかりました
ありがとうございました☺️- 12月9日
-
退会ユーザー
受診した婦人科ではストレスは本当によくないと言われました。
根本的な治療はないにしろ、3ヶ月生理がこないのは体に良くないから来ないなら薬で起こそうね、というかんじでした。
受診後すぐに生理がきたので、それっきりですが。
子供ができにくいと言われすごく悩みました。不妊治療も考えましたが、3年後に自然妊娠、いま2歳です。そして2人目妊娠中です。
ストレスを溜めないこと、ごはんはバランスよく食べること、体を冷やさないことを気をつけました。
kさんも良くなりますように。- 12月9日
-
k
やはりストレスは体に良くないんですね。一度受診してみます
今18歳なのですが、高校は卒業していても親がいないと受診はできないですか?- 12月9日

mee🍓
ひとまず病気というより生理不順ですかね?
婦人科を受診してみるといいと思います
-
k
返事ありがとうございます
生理不順ですよねきっと
わかりましたありがとうございます- 12月9日

ママリ
私もストレスで独身の頃時々生理来ないことありました。
婦人科なのかな?心療内科の方がいいのかな?と思いますが。
ちなみに私は痩せ体型です。
-
k
返信ありがとうございます
最近はストレスがあっても生理は一定で来ていたのですが、2ヶ月来ないのは一年ぶりくらいです。。- 12月9日
-
ママリ
そうなんですね。
他の方の返信拝見しましたが18歳でも1人で受診は可能です(婦人科)。
生理がまだ来ないのであれば心配ですし一度診てもらった方がいいのかなとも思いました。- 12月9日
-
k
なるほど。
心配なので一度いってみます- 12月9日
-
ママリ
10代だと生理は不順になりがちですから、体に何もなければ心配する事ないとは思いますが、念のため受診しても良いのかなとも思います。
- 12月9日
k
返信ありがとうございます
恥ずかしながら体重は平均より上回ってしまってます😅
体重はここ2年ほど変わらずという感じです
🫶🏻
そうでしたか。
私は他にストレスでも半月ほど遅れたことがあります😂
お体は大丈夫でしょうか?
その時の私は夜寝る前勝手に涙が出てきて鬱になりかけだったくらいのストレスだったので参考にならないかもですが、、、
人によりけりなので、ちょっとのストレスでも遅れる方はいらっしゃると思います。
そうでもないなら産婦人科でなにかみてもらった方がいいかもしれないですね💦
早いに越したことは無いと思います!
k
ストレスは原因として一つあると思います対人関係で仕事は9月に辞めました。
私も最近考え込み涙が出る日が度々あります
一度婦人科を受診してみます
ありがとうございます☺️
🫶🏻
私も対人関係のストレスでした😭ほんとに辛いですよね。ご無理なさらないでほしいです。このご時世ですが、仕事はいくらでもありますし自分に合った内容、人がいるところでするのがほんとに一番だと思います。
とんでもないです!
お大事になさってください😌
k
本当に辛かったです。
自分に合った仕事を見つけていきたいと思っています
ありがとうございます!