※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃーくん
ココロ・悩み

息子が活発で乱暴で、癇癪やイヤイヤが続き、毎日疲れてイライラしています。幼稚園入園前に療育へ通い、手がかかる息子にどう接すればいいか悩んでいます。

今凄く疲れてます。今月3歳になる活発で乱暴な息子がいます。可愛いし、沢山ちゅーしてくるしちょっとしつこいけど、私もそんな息子が大好きです。ですが、癇癪が酷く、イヤイヤも酷く、物を投げる行為が毎日続いてます。投げたらダメだよ、行けないよって言うとおもちゃでパパやママを叩きます。◯◯くん悪くない、ママ悪いやっつけるとか言います。言うことを聞かない息子に毎日怒ってイライラ限界です。お昼寝卒業したので毎日ヘトヘトです。幼稚園も来年入園でしたが先生とも相談をしてもう1年プレを通いながら療育にも通う感じで、年中さんから入園することにしました。スーパー行く時もベビーカーなしではいけません。走るしぐずぐずになるので😵言うことも聞かずご飯も座って食べてくれず手でしか食べてくれません。好き嫌いも多くおかずも食べません。いちごは大好きで苺だけは箸で食べます。こんな息子にどう接していけば良いのかなやんでます。叩くのは大人だけでお友達や小さい子には我慢して絶対に手は出さないです。毎日疲れてます。イライラ抑えることができず毎日怒鳴ってしまいます。息子に優しくできずどうすれば良いのか涙も出てきます。私は母親失格だなぁって毎日息子の寝顔を見て思ってます。同じようなお子さんを持つ方いたら優しくアドバイスお願いします。

コメント

うずら

最初から最後まで何もかも家と同じです。いちごが好きなのでさえ同じでびっくりしています。
ひとつ違う事は、息子はすでに保育園に通っているという所だけなのですがお昼寝しませんし、癇癪やイヤイヤも酷いですし家ではおもちゃ投げますし叩いてきますし、もちろん私も怒鳴っています😓
おかずも食べず、納豆ご飯やイチゴは好きです。健康状態も心配で、もう毎日ヘトヘトで子育て辞めたいな〜って口癖のように言っています💦
アドバイスにはなっていないと思いますが、下が産まれてからは最低限の事はして後は好きにさせてます。放ってます。ご飯食べたくないなら食べなくていい、おかしが食べたいなら勝手に食べて!うんち変えたくないならもういいよ、お風呂でシャワーかけられたくないならもう洗わなくていいよ浸かってて。など
刺激しないように機嫌を損ねないように何とかやっています😣

療育は考えたことなく、保育園の先生にもみんなこんなもんだ!と言われていたのですが、通った方がいいのでしょうか😖逆に質問してしまいすみません😓

  • ちゃーくん

    ちゃーくん

    お返事ありがとうございます。本当は来年幼稚園入園する予定でしたが母子分離もまだ出来てない状態で先生とも話して来年は入園せずプレに通うことにしました。幼稚園が認定子ども園で広い幼稚園で園庭もアスレチックがあります。危険なこともしますし、注意されると叩いたり癇癪起こしたりもします。幼稚園に入ると集団生活もあります。集団生活が苦手で集団でみんなと同じようなことができず興味ない事は見向きもしません。一人で遊ぶか走り回ってます。先生の言うことも聞きません。年少に入ると25人のクラスになります。今の息子には集団生活は難しいですし療育に行きながら再来年幼稚園入園の為に集団生活を少しずつできるように慣れば良いなと思っています。長くなりすいません。私もホットければ良いのですが癇癪をおこされるとイライラしちゃうので構ってしまいます。ありがとうございます♪

    • 12月9日