※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
家族・旦那

娘が無視することに悩んでおり、旦那の影響も感じています。無視されることにイライラし、つい感情的になってしまいました。無視を改善する方法を探しています。

娘が無視してムカつきます。

聞こえてるけどテレビに夢中、
返事をしない

常に無視、何回か言っていい加減聞いて!というと返事する。
もしくは聞いてんの?!ねぇ!っていうと
やってるよ!!わかってるよ!!
なら返事しろよこっちは状況みれないから聞いてるのに。

旦那と全く一緒
スマホ見ちゃうと空返事すら出来ない。
無視
ねえねえ、ゆさぶる
これしても無視ってどういうこと?!
旦那がこれだから娘だって無視する当たり前のように


そんでもって息子は、呼んでもないのにすぐ来る
可愛いでしかない
ほんとにすぐくる可愛い可愛い可愛い


今日娘に歯磨きするからおいでと言ったら無視
息子が走ってきた。
可愛い
2回目娘を呼ぶ
無視
爆発して激怒しました

生理前でただでさえイライラしてるのに
朝だって「なにたべる?」無視「何飲む?」無視
「ねぇ!!!米なの?パンなの?!?!」って目の前で言わないと無視

ブチ切れました

「もういいです。歯磨きしないんですね。勝手にしてください。もうあなたのこと無視します!」

と言ったら

泣きながら「歯磨きしてください〜😭やだー磨いてほしいー!!」大泣き
目の前で泣かれても引っ張られても無視
ごめんなさいと言われても無視
無視しないでーって言われても無視

「いい加減にしろーーーー!!!こっち朝から何回無視されてると思ってんだ!!!無視されて嬉しい?ママの気持ちになってみなさいよ!!!朝から無視されて何言っても無視されて。ふざけんな!!!もう勝手にしろ何もしないから。」

4歳相手に言い過ぎてしまいました。
でも毎日毎日、怒って聞かないと返事してくれなくてもう耐えられなかった

無視って遺伝なんですか?
それとも、旦那が無視してる風景を見てきて当たり前だと思ってるんですか?

旦那にも気をつけるよう言ってるのですが、
義母がうるさくて無視することが染み付いてしまって…と意味わからない言い訳されました。

でも、しつこく皆に無視するな!と言ってます。
無視耐えられないんですがどうしたらいいですか?

今までに何度も娘に無視でブチギレてます。
翌日くらいまでは慌ててすぐに返事してくれるのですがまたすぐ無視に戻ります。
無視というか、ぼーっとしてるんですよね、旦那も娘も

コメント

サクラ

何かしてる時に指示したり注目させたい時は、今から話しますよー!っていう風にすると良いと言ってる方が居たんですが、そういうのもダメですかね?🥺

ピンポンパンポーン!でも良いし、鉄琴とか鳴らしてみるのも良いし、面白い声出してみるのも良いし。それで注目させてから話すと聞いてくれるみたいです…。

うちはそんなの面倒なので、〇〇くん(下の子)に〇〇ちゃんの歯磨きあげちゃおうかなーとか、ママ歯磨きしたら寝ようかなーとか言うと慌てて来ます😅

もうすぐ2人のママ

うちの子も、突然話かけても無視してました。
最近は、最初に◯◯ちゃんと名前を呼んでから話しかけると、返事してくれるようになりました!