※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

広島市安佐南区の保育園について教えてください。

広島市安佐南区の以下の保育園で入園を悩んでいます。

○山本保育園
○山本まごころ保育園
○あい保育園祇園
○くすのき保育園祇園
○いちご保育園祇園


園の雰囲気、利便性など知ってらっしゃることが
ありましたら教えて頂きたいです(^O^)♪

コメント

はじめてのママリ🔰

すみません、どの園も通わせていないのですが回答が付いていないようなので知っていることだけ…

山本保育園
自分が通っていたので昔の話で役に立つか分かりませんが、外遊びを沢山させたいのならオススメの園です。
園庭が広く年長さんも走り回れます。中で運動会もでき、遊具も滑り台やブランコ等揃っていました。
すぐ隣の幼稚園とも交流があり、一緒に遊んだり、幼稚園のプールも何度か利用させてもらって楽しかったです。
保育園の所有かわからないのですが、裏に畑があり、サツマイモ掘り等させてもらっていました🍠
今のカリキュラムや先生のことは分かりませんが、良くも悪くも公立園なので普通だとは思います。

昔の、曖昧な情報ですみません、参考程度でお願いいたします🙏

いちご保育園は、知人が通わせていますがいつもいい園だよ!と言ってます。こちらも園庭が広いようですね😊お布団の持ち帰りがないのが羨ましいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答頂きありがとうございます😊

    山本保育園は見学に行った際に先生の雰囲気もよく、いい印象でした😊一つ気になったのが、オートロックなどなく簡単に入れてしまいセキュリティが甘い印象でした。昔ながらの園だと仕方ないのですかね😢

    いちご保育園はやはり評判いいですね!!

    ご丁寧にありがとうございます😊🌿

    • 12月10日
はじめてのママリ🔰

山本保育園とまごころは前住んでた家の側でした!通わせてたのはいちご保育園でした✨
新設園にそのまま入りましたが先生たちも良い人で車も5台くらいあったのでよかったです✨
ここにはないですが祇園ナーモも通って、朝は車が混みすぎてストレスでした。