※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ♡
ココロ・悩み

育児ノイローゼかもしれません。イライラが酷く、子供と一緒にいたくない。憂鬱で孤独。前のようにいいママに戻りたい。

育児ノイローゼでしょうか。

小さなことにブチ切れ、
泣いてる赤ちゃんに対して
「うるさい!!」「ちょっと静かにして!!」
と叫んでしまいます。
バウンサーに乗せても泣いてる時は放置してしまいます。
前の私だったら、すぐに駆けつけていただろうに…最近は子供と一緒にいたくないんです。
頭がぼーっとして何も考えられません。
ずーーっとスマホを見ています。
長男はひとり遊びをしてくれています。

イライラが酷いと
次男が泣いた時に一緒に泣いたり、
ものを投げてしまう時もあります。
普段はイライラしたら自分の足を叩いて耐えています。

前は毎日張り切って動いていて、子供たちとも一日中遊べていたのに、
ここ2週間辺りずっと憂鬱で、孤独です。

旦那に相談したところ、子供たちが寝た後に1時間ほどの散歩の時間をくれますが 全く効果ありませんでした。

どうしたら前のようにいいママに戻れますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

頑張りすぎちゃったのかな?と
子供たちの面倒見ながら、掃除洗濯、ご飯
全部完璧にやろうとしてませんか?😖
私がそんな感じだった時、すべて完璧にやっていいママでいなくちゃと思ってたときでした。
手抜きしながら、まーいっか!って考えになると気持ちも楽になるかなと思います😊
あとは、言葉が通じない子供とずっと一緒なんですから、たまには友達と会っておしゃべりして発散!これは私にはすごく良かったです♡

km

預かり保育は利用できないんですかね?お金はかかりますがシッターさんを利用するとか‥