※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

息子が熱性痙攣で救急車を呼びました。前も一回熱性痙攣で夜間救急で運…

息子が熱性痙攣で救急車を呼びました。
前も一回熱性痙攣で夜間救急で運ばれましたその時は突発性発疹でした💦
今回は喉も赤く風邪でした。
朝は熱なく保育園行き仕事して一時間後に園から発熱の連絡きて帰りました。
救急車の中では旦那に連絡→母→父に連絡を入れました😣
旦那がお昼で帰ってきてくれて、病院で合流。
そしたら旦那が
仕事途中だわ。転職してまだ有給ないわ。お昼じゃなかったら電話出れない時あるから。など言われ、
娘からの保育園迎え待ち合わない時の事考え母も午後有給で帰ってくれました。そしたら父も心配で帰ったみたいです😵
父には母も帰るから帰らなくて大丈夫と言ったのですが😵‍💫
そしたら旦那が
両親帰ったなら俺帰らなくてもよかったじゃん。と言われました💦
私も今週から仕事復帰でお迎えの連絡、仕事も1時間してないのに早退、家で1人で息子の痙攣に焦りながらも1人で救急車呼んだり対処したのに、相変わらず自分の事ばかり考えてる旦那の発言にえって感じでした😞

転職して仕事一生懸命なのはいいですがなんかいろいろ言われた事が引っかかってしまぃ😞
男の人ってこんな感じですかね😓
もう帰らなくて大丈夫、母親にお願いするからとは言いましたが😓💦

コメント

ママリ

男の人はこんなもの。
仕事一生懸命な人だと思って仕方ない、当たり前と思う!

ママリ

いや、仕事も大事かもしれないけどその発言はおかしいかな。