※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam
ココロ・悩み

精神的に辛くて泣いて家事や育児をサボっている自分が嫌。泣きすぎて頭痛や吐き気がし、食欲が抑えられず過食気味。ストレスで崩れて泣いてしまう日も。毎日ちゃんと過ごしたい。

精神的に辛いって言って毎日泣いて家事も育児もサボっている自分が嫌です。

ご飯作るのが嫌なのか夕方になると連日泣きたくなったり泣いたりとか、子供たちのことで少しでもイライラするとどんどんエスカレートして抑えられなくて泣いたりとか。
自分の太ももを思い切りぐーで何度も殴る時もあります。

連日泣きすぎて頭痛もすごくて吐き気もします。
最近食べ過ぎなのか?消化不良なのか?食べた後気持ち悪くなったり、食間で気持ち悪くなることが多々あります。
でも胃が痛くなったり蕁麻疹が出たりとか、食欲不振とかの不調はないんです。むしろ食欲が抑えられず過食気味です。だから甘えて怠けてるだけなんだろうなと思います。

調子がいい時は泣かずに過ごせる日もあります。ちゃんと3食作って子供たちもお風呂にちゃんと入れてってできる日もあります。
でも1日の中でなにかストレスを感じることがあるとそこからどんどん崩れていってまた何回も泣いてしまいます。
そこからなにもやる気がなくなります。


毎日ちゃんと過ごしたいです。
こんな文章ですみません。

コメント

ココア

心も病気になります、サボってるんじゃなくて、病気で休養してると考えてはどうですか?
自分でどうしようもないなら
一度病院にかかってみても良いと思いますよ。

こま

わたしもここ一週間で急激に鬱症状が出てきました💦家事しようとしたり外出しようとしたりすると吐き気が出るようになって、蓄積されて毎日のように泣いてました💦わたしの場合はホルモンの変化に伴って心身症状が出たりなくなったりするので、今は様子見ですが、なかなか良くならなかったら通院中のメンタルクリニックの先生に相談します!
何か自分がもう少し楽になるように環境整えること、自分の食生活見直し(鉄分タンパク質不足かも💦)を考えているところです🥺

何か辛いか自分で書き出すと対策できると聞いたことあります😌✨

少しでも心身が楽になりますように😣✨