![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ささまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささまる
もらえるかというのは、最後の4ヶ月分が支給されるかという意味ですかね🤔?それとも4ヶ月分まとめて入金があるかという意味ですすか🤔?
基本的に支給対象日までは支給されます🙆♀️復帰月分は後で入る事もあります✨私は復帰してから入りました🎶
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
誕生日の前々日か、復帰前日分までは貰えますよ。
手当は後払いなので、最後の支給は復帰後です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
第二子の出産があるということなので、出産の時期によっては産前休暇に切り替わるので育休手当が打ち切られる可能性もありますね🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます^ ^
貰えると良いです⭐️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お二人目の出産がいつか分かりませんが、
1人目の育休から2人目の産休へ切り替わると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
現在2ヶ月ごとの支給で最後の4月分がもらえるかどうか?って感じです^ ^
ささまる
もらえと思いますよ🙆♀️
自治体によって少し差がありますが…
私が住んでるところは復帰日の前日までもらえました🎶
はじめてのママリ🔰
そうなのですね^ ^
誕生日が月初なのでどうなのかなぁと思って😵💫
ささまる
終了日が4/5ということは、
保育園の慣らし保育が3月中旬から下旬頃に開始されると思います🙆♀️
仕事の復帰が間に合えば、最短でも4/6~になるので、誕生日というよりも4/5までに慣らし保育が終わって復帰てきれば問題ないですかね🤔
慣らし保育が4/6以降も続いちゃうとその分は支給されなくなります💦
あとは復帰が早まってもその分はもらえない形です🎶
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今回育休終了後にそのまま第二子の出産があるので保育園には入れない予定で、ハローワークから届いた書類には第一子の育休が4/30までと記載があったので4月までは貰えるように思って良いんでしょうか🧐
ささまる
他の方も仰るように、出産の時期(産休)によっては4月までもらえないかもしれないですね💦
今回の育児休業給付金は第一子に対してになるので🤔