※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェリーマム
子育て・グッズ

毎晩、眠くてトイレに行けない子供を抱っこして連れて行くことに悩んでいます。抱っこで甘やかしになるか、子供の心に傷をつけるか、悩んでいます。

毎晩どう対応したら良いのか悩んでいます。

毎晩恒例化した「眠くて歩いてトイレに行けなぁい。」

抱っこしてトイレに連れて行けということです。

まだそんなに眠くないのに言います。説得も聞かず抱っこで連れて行かないと大泣きで収集がつきません。

抱っこで連れて行く事は、甘やかしになるのか。
「受け止めてくれなかった」と子供の心の傷になるのか。

凄く悩んでいます。



コメント

みん

同じくらいの子がいるのですが、うちの子もそうです!寝る前にトイレ行ってというと『もう疲れちゃって歩けない』とか言います🙃🙃毎晩イライラしてきます。笑笑

  • チェリーマム

    チェリーマム

    同じですね😂「疲れちゃって」は、片付けしてと言った時に言われます(=д= ;)「暗くて怖いからトイレ行けない」と言っていた時の方が連れて行けてたので、まだ良かったです(-ω-;)

    • 12月8日
まぬーる

心の傷にはならないと思います。わがままを促進させる位なら、夕方からお約束させます。今の時期、サンタは使えますよ!