コメント
(๑・̑◡・̑๑)
自力で排卵できるかできないかによりますね。
自力で排卵できないなら排卵検査薬で陽性出たとしても排卵しないと思うので妊娠できないと思います。
(๑・̑◡・̑๑)
自力で排卵できるかできないかによりますね。
自力で排卵できないなら排卵検査薬で陽性出たとしても排卵しないと思うので妊娠できないと思います。
「タイミング法」に関する質問
子宮内膜ポリープ手術後の不妊治療について😌 ポリープ手術のあと、最短で体外受精に向けて採卵する予定なのですが ポリープをとると着床しやすくなることもあるというのを聞いて 一旦人工授精を挟むのもありか?と思いま…
まだ始めて間もないですが、アプリを使ってタイミング法で高温期13日目まで行ったのに 14日目で体温下がり、その日のうちに生理がきてしまいました💦 基礎体温はこんな感じです。 自己流のタイミング法ではむずかしさもあ…
1人目クロミッドとタイミング法で授かった方2人目もすぐ治療しましたか😭? 2人目妊活中ですが正直クロミッド飲まず自然妊娠できるとは思えなくて病院行きたいけど3歳の娘連れてくのがしんどいなって思ってます😭 すぐ終わ…
妊活人気の質問ランキング
yuuchan
回答ありがとうございます!
検査薬で陽性出たとしても、排卵してない可能性もあると言うことでしょうか?
(๑・̑◡・̑๑)
そうです。
排卵検査薬は排卵する前に出すLHサージというホルモンに反応するのですが、それに反応して陽性出たとしても必ず排卵する訳ではないです。排卵障害の人は陽性になっても無排卵の可能性大です。
なので基礎体温と併用して使うのがいいかと。
排卵検査薬が陽性になって数日しても体温があがっていかないなら排卵はしてないと考えられます。
yuuchan
そうなんですね…
ありがとうございます!