※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ビンタンすーざん
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠くて寝かしつけがうまくいかない時、お風呂を1日休んで寝かしつけても大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月半の男の子のママです。
生活習慣つけるために1ヶ月ごろからお風呂の時間や寝かしつけの時間を決めてやってるおかげで、夜中は授乳するとスーッと寝るようになりました。
今日は長めの外出をして疲れたのか、眠過ぎてぐずり、抱っこで寝てベビーベッドに置くと起きて泣くの繰り返し(⌒-⌒; )
お風呂の時間も過ぎてしまいこのままそのうちベッドでも寝れそうです。こんな時は1日くらいお風呂入れずに寝かしつけてしまってもいいものでしょうか?

コメント

エスカルゴ

今日は暑かったし グズってる時こそ アタシはお風呂に入れます😌♨
お風呂も結構疲れちゃいますからね☺

そのあとはグッスリです。

  • ビンタンすーざん

    ビンタンすーざん

    泣いて暴れたりしないですか?

    • 10月18日
  • エスカルゴ

    エスカルゴ

    むしろ プカプカ浮いて寝ちゃいます☺

    • 10月18日
  • ビンタンすーざん

    ビンタンすーざん

    それは羨ましいですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    今日は一旦様子を見てみます。
    ありがとうございます^_^

    • 10月18日
はる

1日くらい入らなくても大丈夫ですよ!
明日、朝起きたら体を拭いてあげたらいいと思います♪

  • ビンタンすーざん

    ビンタンすーざん

    先ほどオムツ変えただけでギャン泣きされてしまい、眠気を妨げられて嫌なんだろうなぁとかわいそうに思ってしまいました💦
    今は膝の上で寝ていますが様子を見てベッドに移動させようかと思います⭐️

    • 10月18日
  • はる

    はる

    そんなに眠かったらお風呂どころじゃないですね💦

    眠ってくれたんですね♪
    よかったです(*´∀`)

    • 10月18日
  • ビンタンすーざん

    ビンタンすーざん

    ありがとうございます^_^
    あとはベッドに置いてまた泣き出さないように頑張るだけです(笑)

    • 10月18日
  • はる

    はる

    ベッドに置くときは根気比べって感じですよね!笑
    頑張ってください!

    • 10月18日
ry

無理やり入れる必要はないかと…
起きたタイミングで綺麗に拭いてあげて
ください☺️