

たーくん ママ
1歳を過ぎてしまうと、水を怖がると聞きました。
ウチは5ヶ月の終わり頃から通っています☆
7ヶ月くらいから、慣れてきたのか笑顔が見られるようになってきました!
疲れるので、スイミングの後はグッスリ💤です。
親もすごく運動になりますよ♪
親子のスキンシップもとれるし、生活リズムも整うし体も強くなるので習い始めて良かったと思います(*^^*)
入会する前に体験に行くのオススメです!

RMama
コメントありがとうございます!
1歳を過ぎると水を怖がってしまうのですね!初耳でした!
近所のスイミングスクールは2歳かもしくは3歳からしか入会出来ないところばかりなので、6ヶ月から通わせる場合は少し離れたスクールへ通うことになります。
そこまでするべきか悩んでいましたが沢山のいい効果がありそうですね♪
一度体験見に行ってこようと思います(^^)

しぃ…**
元スイミングインストラクターです。
2歳〜中学生まで水慣れやら水泳を指導していました😊
2・3歳から水泳を始めても
全然遅くないです!
シャワー怖がっていた子供でも
水慣れしますよ〜✨
お母さんと離れる練習にもなります(◍ ´꒳` ◍)b
幼稚園年長さんでも、小学生でも
水に顔を付けられない子供さんは
沢山見てきています。
始めるなら早くて損はないです😊
心肺機能も上がり、
風邪もひきづらくなるので
水泳はかなりオススメです♡

RMama
コメントありがとうございます!
元スイミングインストラクターさんのお話が聞けるなんてありがたいです✨
2.3歳でも遅くはないのですね!
うちの息子は新生児の頃からお風呂が大好きでいつも嬉しそうに入っているので、もし水泳を習わせたら好奇心を伸ばしてあげられるのではないかな〜?と思いまして…
心肺機能が上がったり風邪のひきにくい体になってくれたら一石何鳥にもなりますね♪
貴重なご意見ありがとうございます(^^)
コメント