※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児のママ
ココロ・悩み

母との関係で悩んでいます。子育てや就労についての意見の違いでストレスを感じています。第三者機関に相談したいと考えています。

昔から親の言うとおりにさせられ、何かあっても「お姉ちゃんだから我慢しなさい」「お姉ちゃんだから泣くな」と感情を押さえつけられ、辛い思いをしてきました。
また、口癖だと思うんですが、毎回こちらに何か言うとき、否定的な言葉から始まることもストレスです。
私が疲れたーなど言うと、「ママになったくせにそんなん言うな」と言ったり、自分は近くに親がいなかったから年子を1人で育て上げたんだぞという感じで、(今流行りのマウンティングというやつなのか)自分の方が大変だったという話を上乗せしてきたりします。
私が思うように人とコミュニケーションが取れなくなっているのは実母のせいだと思っています。

そんな母には子育ての面でも、子どもは3歳が過ぎるまでは保育園に入れるな!と強要してきます。
早くから保育園に入れる親は親失格とまで言います。

とにかく親の言う通りにしなければいけない育てられ方をしてきたので、長男は3歳児クラスになるまで家でみていました。
子ども2人は欲しかったので、極力私が主婦でいる期間が短くなるようにと考えていたら双子で産むか、年子で産むかしかなかったんですが、授かり物なので実際はそんな思い通りにはいかず3年あきました。
なので次男を3歳児クラスになるまで家で見るとしたらまだあと2年半ぐらいあります。

でも家計はもう限界で、貯金もあと1年はもたないぐらいの額しかありません。
結婚前、お金を貯めるのが趣味で500万以上あった自分の貯金ももう底をつき、ほんとに辛いです。

とにかく早く働かなければいけないと思っていますが、早くから保育園に入れる親は親失格と言われるので、なかなか入園の手続きに踏み出せません。

多分実母にとって娘という存在は、常に自分の味方をしてくれる存在で、何を言っても見放されないし、嫌われないと思っています。
だから平気で親失格とか言えるのだと思います。
私だってもう大人なんだし、子を持つ親として責任もあります。
そんな私の考えは無視で、自分の考えの通りにしなさい!という感じがムカつきます。

誰か、第三者から実母に話をしてくれるような機関はないでしょうか?
役所とかに相談したら言ってもらえますでしょうか?
私が言っても、「どうせ娘の言うことだから」と聞き入れてくれません。
これ以上圧迫されると、家計的にももたないし、私の精神も壊れてしまいそうです。

コメント

Dean829

主さんの辛い気持ちお察しします。現在、家計が苦しい状態なら、子供さんを保育園に預けて働きにでた方が、気持ちも楽になると思います。旦那さんのお母さん、義母さんはどのような子育ての考えなのかわかりますか?
主さんのお母さんと違った考えなら、見方になってもらえるかもです。同じ考えだとしても、今主さんの家族は旦那さん、お子さんの家族。1番に考えるべきは、主さん、旦那さん、お子さんの幸せだと思います。お母さんの言葉は、保育園に3歳未満の子を預けているママたち皆さんが、親失格という、とんでもない偏った考えでしかないと思います。主さん、お子さんが笑顔で過ごせる毎日になることを願っています。

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭

    義母は子育てに関してはわりとゆるい感じで、こうしないとダメとかは言わないし、こちらのしたいようにしたらいいよという感じですね!

    長男出産する時に、名前は義母が占いに持って行って決めてもらわないといけない!と実母が言い出し、義母も困っていました💦
    私と弟の名前も父方祖母が占いで見てもらって決めた名前だそうです😅

    それで義母がうちの祖母に相談したら、今はそこの占いやってないし自分たちで決めたらいいんじゃない?と言いました。

    そしたらうちの母また腹たってるんですよ💦
    よその家のひ孫の名前なのになんでばあちゃんが出しゃばっているのか?って怒ってました😵
    でもそこまでして占いを強要したのは母だろ!と思いました😵

    • 12月8日
あかり

学校の先生とか昔は育休なかったし、みんな親失格ってことですかね😃お母さんが言ってる3歳児までは家っていうのは根拠ないですよ。お母さんの言うことが本当なら、日本は犯罪者だらけです。今の日本だと共働きが6割だし、専業主婦のがマイノリティです。親に良く思われたい気持ちはわかりますが、あなたの言う通り、もう大人なのだし。子を持つ親としての責任があります。第三者に頼らずとも、働きだしていいんですよ。許可なんかいらないです。

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭

    そうですよね😖
    前に私もブチ切れたことがあって連絡完全無視、家に来ても出ない!ってことをしたんですが、
    娘になんか嫌われるわけがないと思っているのか、ストーカー並みに電話鳴りっぱなし、家にも何回も訪問、裏庭に回りリビングの窓をトントンしまくられ、ほんとに通報しようかと思いました。
    当時旦那は出張でいなかったのですが、旦那の携帯にも何回も電話鳴ってました。
    そして旦那からしばらく距離置いてほしいと伝えてもらったんですが、また日中家の前までくるんですよ。
    長男が小さい頃から外遊び好きだったんで、日中だったら外で会えるだろうという考えです。

    ほんとに加減が分かってなくて怖かったです。

    なので、こちらが親の言うことを無視して保育園申し込んでも、保育園に取り消しの電話入れたりしそうなレベルです。

    • 12月8日
ゆみ

旦那さんは何と言ってるのでしょう??ご結婚されてるんですし、一番聞かなきゃなのはお母様じゃなくて旦那さんの意見かな?も思うのですが・・・。

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭

    そうなんですよね。
    結婚前からうちの親が旦那に「子どもできたら3歳過ぎるまでは家でおらせてあげてね」と話をしてました。

    旦那としては子育ての方針については私に合わせると言ってくれてます。
    私が保育士の資格持ってるのもあってそこら辺は尊重してくれてます。
    だから、貯金削ってでも子どもと過ごす方を優先したいと言えばそちらでオッケーと言われてます。
    でも実際旦那だけの給料で家族が生活するのは不可能な額で、同じ会社の人たちはみんな共働きです。
    だから、お金ないとか給料少ないとか言うならそれはどうしようもないことだから働いてくれとは言われてます💦

    • 12月8日
  • ゆみ

    ゆみ

    二児のママさん❤️
    お母様が旦那さんにそんな事言うとはビックリです😳理解ある旦那さんで良かったですね!

    • 12月8日
  • 二児のママ

    二児のママ

    そうなんです😭
    これも多分娘の旦那だから遠慮なく言えたんでしょうね💦
    息子の嫁には嫌われないのがあるから絶対言わないと思います🤣

    旦那が理解あるのが救いです😭✨

    • 12月8日
ちー

わたしの話かと思うほど似通った環境で育ちました😳
実母さんのおっしゃることは現代ではあり得ない発言ですが、きっと実母さんはそういう時代を駆け抜けて苦労されてきた方なので何十年も染み付いた考え方や経験してきたことを外部の人間がとやかく言ったって聞き入れることは難しいかと思います。
本気でわかってもらいたいなら二児のママさんから話をするか、わかってもらえなくても強行突破でワーママを始めるしかないと思います。
あとは、なかなか簡単なことではありませんが、実母さんと距離を置く、もっと言うと縁を切ると言う選択もあります。
わたしは色々あって、ほぼ連絡をとらない状況ですが、おかげでわたしのメンタルが晴れやかになり心に余裕がうまれ、夫やこどもに優しくなれて良いことしかありません。
大切に育てた娘に向かって親失格だと言う実母さんこそ、親失格だと思いますよ!

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭

    分かってもらえて嬉しいです😭😭
    ほんとに、今まで染み付いた考えだから直らないでしょうね😱
    ましてや、娘である私のことなんか、1人の意見として聞き入れてくれる気持ちはないと思います💦

    今までも私が怒りを表しても、「何勝手に怒ってるん?頭おかしいんちゃう?」というようなバカにみている感じで、真剣に捉えてもらえなかったです。
    ほんとに、1人の人間とは思ってなくて、娘という都合のいいロボットみたいに思ってると思います。
    ロボットだから何言っても傷つかないし、組み込んだとおりに動いてくれると思っています。

    距離をおいても、娘には絶対見捨てられないと思ってるので、あらゆる手段を使って追いかけてくると思います。
    辛いです💦

    ちーさんは、距離を置いたら家族にも優しくなれたんですね✨✨
    気持ちに余裕できますよね😵✨

    • 12月8日
ふじこ

ご自身の考えに自信を持っていいと思います。
いろいろ言っても親なので簡単ではないかもしれませんが、質問者様のこれからの人生や今の自分にとって最も大切な人は誰なのか、その人のための選択をすると良いかなと思いました😌

私は母との未来より、自分や自分の家族の未来の方が今は大切です。
うちは尊敬する母で関係も良好なので意見やアドバイスをきいたり、育児の面でもサポートしてもらっていますが、もし質問者様と同じ状況におかれたら、距離を置くと思います。
自分の家庭を差し置いてまで母との関係を良く保とうとは思いません。

実のお母様なのですから、分かってほしい、変わってほしいと思うのかもしれませんが、そううまくはいかないと思います。
反面教師として程よく距離をとりたいですね🤔

あとは、ご主人様とよく話し合って今の気持ちも伝えるといいと思います😊

これはお母様との家庭のことではなくて、質問者様とご主人とお子さんの家庭の話ですよ☺️

  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭

    そうですよね💦
    長男が1歳半ぐらいの時に週末だけ派遣のバイト行ってた時期があったんです。
    週末旦那がいるときだから長男を保育園に預ける必要がないからこれだったら親に文句言われないだろうなと思ってました。
    でもバレたら、あり得ない!という感じで言われバイトをやめさせられました😱

    アドバイスではなく、完全に「こうしないとダメ!こうしないと親失格」という感じで強要してくるのがキツいです😖

    反面教師ですね💦
    あの人はもう考え方変わらないだろうから、自分はそうならないように、これから息子たちの意見を尊重して育てていきたいです😵

    でも、うちの母、八方美人だから他の人にはいい顔するんですよ😖
    うちの弟の子どもが9ヶ月から保育園入って、嫁さんも働いてるんですが、それに関しては「早くから集団に慣れた方がいいねー」とか言ったり、向こうのお嫁さんに就職祝いとか言ってお金渡したりしてます🤣
    嫌われたくないの丸バレです💦

    それに比べて、娘は何言っても嫌われないし何しても自分の味方してくれると思ってるのがムカつきます😵

    旦那も困っていると思うので、これからマイホームや車購入など、お金のせいで我慢していることも山積みなので、夫婦の意見を優先して動いていけたらと思います。
    年齢のこともあるし、いつまでもずるずるはいけないですよね😭

    • 12月8日
  • ふじこ

    ふじこ

    私も結婚したからには、いつまでも娘にかわりはないですが、人の親でもあり人の妻でもあるので、自分の家庭を優先します👩‍👧‍👧

    もちろん、反面教師な親だとしても大切な実の親ですから、質問者様がお母様とのこれからも大事だと思うなら強要とうまく付き合うしかないと思います。

    でも、お母様はきつい思いをするかもしれませんが、思い切って距離を置いた方が気づくことがあるかもしれませんね、お母様も。
    娘には何言っても嫌われないんだったら、娘だって親に何を言っても嫌われませんよ😇笑
    ガツンと一度言ってみてはいかがでしょう😊
    面と向かって言えなかったら手紙とか。
    娘もコピー人間じゃないですから。
    一個人として、意見を言っていいと思います。
    それでもし関係が悪くなっても仕方ありません☺️

    • 12月8日
  • 二児のママ

    二児のママ

    ありがとうございます😭
    すごく勇気が出ました😭✨

    今まではこちらが怒りを表しても、何勝手に怒ってるの?ハハハみたいな感じで真剣に受け取ってもらえませんでした💦
    なので、こちらにも意思があるし、コピーではないから自分なりのやり方でやっていくということは今までしたことない方法で伝えないといけないですよね。
    多分無視して強行突破しても絶対に跳ね除けに来られるので。こちらが覚悟を決めた対応をしなければ母にはいつまで経っても伝わりません😵
    頑張ってみます!!✨

    • 12月8日