
コメント

はじめてのママリ
また今より厳しい状況になったら、国も対応変わるんじゃないかな?と思ってます🙇♀️

退会ユーザー
アメリカの感染症研究所のファウチさんによれば、オミクロン株はそこまで重症化に繋がる株ではないと言ってましたね😶
日本ももうこれ以上制限して経済止められないから、イギリスみたいに上手いことコロナと共存していくようにすると思うんですけどね(><)
うちの地域は、コロナが増えると保育園も空きが増える感じになってます(^^;
上手いこと入れられると良いですね(><)
-
にゃんちゅう
コメントありがとうございます😭
重症化はしないんですね🤔
もうコロナとの生活が当たり前になってきてるから
正直今東京で今日はコロナ感染者何人でました〜とかなってもあまり気にしなくなってきてるんですよね😔
コロナがあることが当たり前に思えてきちゃいました💦
うちの地域はその辺はわかりませんがコロナの影響で二次募集は未定らしいです😓💭
なので万が一空きが出たり定員にならなくても募集はされないのかな?と思って😮💨
扶養だと扶養で103万円の壁とか130万円の壁とかよくわからないこともあるし
難しいことだらけです😭💦- 12月7日
にゃんちゅう
コメントありがとうございます😭
そうなんですかね😭💦
落ち着いてきたからこのまま落ち着いてほしいな〜とは思うんですけどね💦
困窮世帯?住民税非課税世帯の方は返済免除などがあるらしいですがうちは対象外なので不公平だな〜と思ってしまいます😂💦