
コメント

こるん
食べないのに作るのも面倒なので1歳からです🤣
それまでは私が食べてるの欲しがったらあげてみたりとかバナナたべてみたりしてます。
こるん
食べないのに作るのも面倒なので1歳からです🤣
それまでは私が食べてるの欲しがったらあげてみたりとかバナナたべてみたりしてます。
「離乳食食べない」に関する質問
下の子、離乳食食べないんですよ、とか体重増えないんですって上の子のママ友から言われた時 うちの子は2人とも食べるし体重も増えまくるから、 返し方がわからなくて 全く共感できない相談?お話に対して皆さんなんて返…
離乳食食べないです😣 今生後7ヶ月半で離乳食を始めて約1ヶ月ですが、2-3口食べたらあとは口から出します。毎回ほとんど捨ててます😭 こういう子はいつから2回食に進むべきでしょうか😢?8ヶ月になる前には始めないとですよ…
離乳食の進め方について。 栄養士さんのアドバイスを参考に実践したら、窒素しかけてしまいました。 食に対して興味がありすぎる息子がいます。 食べても食べても欲しがりますし、10ヶ月ですが、月齢通りの硬さや量では…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつ
1歳ですか!( °_° )
いや本当に捨てるのわかってて作るの虚しいしめんどくさいです。でも「もしかしたら今日は食べるかも…」と思って本に載ってる目安量作ったり😩
回答ありがとうございます♡♡
こるん
本やネットはあくまでも基準であって、その子に合わせて量や硬さなど変えてくので、結局は親と子次第ですよ🤣
うちも食べないから具沢山の味噌汁かけご飯が主流でしたよ😁
出汁だけええお出しでとるくらいです🤣
なつ
そうですよね😭そうですよね😭
なんだか心が軽くなりました…😳
娘と向き合って楽しく食事したいと思います🍴😋🍴
こるん
そーですよ。
キッチリされてる方もたくさんいてそれがうまくお子さんにあってる方も多いのかと思いますが、ウチには6人子供がいて全員やっぱり違いましたよ🤣
その子に合わせてが大事です!
私たちが赤ちゃんだったころなんてめっちゃ適当に育ってるはずですが、まぁまぁ育ってますよね😏そんな感じでいいんですよ!きっと👍
なつ
6人!!!すごいです!
明日からもっと力抜いて適当に、楽しくやってみます♡♡
こるん
そーしましょ!毎日何回もあることに気を使いすぎると疲れます。
アレルギーだけ注意したら後は大丈夫ですよ😆
なつ
ありがとうございます♡♡
元気出ました^^*♡♡