
コメント

ままり♡
生後38日ですが、、夜中は寝てくれるので平気で5.6時間あけてますよ🥺病院によっても言われることは違うと思いますが、自分のとこは1日トータルしてこの決めた量をあげてしっかり体重が増えてちゃんと飲めてれば大丈夫と言われました☺
ミルクは短時間であげすぎるのは胃に悪いからと2時間はあけたほうがいいみたいですが!!
ちなみに、昼間は120あげて夜の寝る前は140あげてます!
ビッグベイビーです笑
ままり♡
生後38日ですが、、夜中は寝てくれるので平気で5.6時間あけてますよ🥺病院によっても言われることは違うと思いますが、自分のとこは1日トータルしてこの決めた量をあげてしっかり体重が増えてちゃんと飲めてれば大丈夫と言われました☺
ミルクは短時間であげすぎるのは胃に悪いからと2時間はあけたほうがいいみたいですが!!
ちなみに、昼間は120あげて夜の寝る前は140あげてます!
ビッグベイビーです笑
「年齢」に関する質問
今6歳3歳の子どもがいます。 同じくらいの年齢の子どもがいるママさんに質問です! 近所にある大きなプール(市営プールなどプール)にワンオペで連れて行けますか??! 夏休みだし連れて行きたいんですが、子どもがバラ…
発達障害の診断って年齢が上がったらまた変わったりしますか? 5歳の時、こだわりの強さ、マイペースすぎる、気持ちの切り替えが出来ない、癇癪が酷かったりなどで受診し、少し多動傾向あるけど診断するほどではないと言…
発達障害の診断って年齢が上がったらまた変わったりしますか? 5歳の時、こだわりの強さ、マイペースすぎる、気持ちの切り替えが出来ない、癇癪が酷かったりなどで受診し、少し多動傾向あるけど診断するほどではないと言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れもん
そうなんですね😳
うちは最初軽めで産まれたので病院からもしっかり飲ませて体重増やしてね!って言われて今1ヶ月健診が済んでやっと3キロ超えたんです💦
もう子供も私も健診が終わってしまって病院に行くことがないので、ミルクの増やし方や間隔の開け方に悩んでます💦