
移植日を2日早められて不安。ホルモン補充で内膜調整可能か。採卵後1ヶ月休養中。先生の予定通りにしたかった。
何度もすみません...今月初めての移植を控えてて 先生が予定では25日と言ってたのを昨日電話でどうしても25日は病院に行けないと伝えたところ23日にしようと言われました。24日金曜日は午後診がないから2日も早い予定にしたのかな?と思ってて 2日も早くてうまいこといくのでしょうか?
ホルモン補充での移植です。午後は移植をしない病院なんですかね...1日早くとかなら 不安には思わないのですが2日も早くするのは大丈夫でしょうか?
あくまでも25日も予定とはいえ...
ホルモン補充なので調整はできるんですかね? 内膜薄ければ中止しますと言われたのですが早めた事によってて言いたかったんですかね?
採卵から1ヶ月はお休みしてます(・・)
大丈夫かなー
心配...
本当は先生の予定通りにしたかったんですが...
ただのボヤキです( ॣ•͈૦•͈ ॣ)
- yuーーー(1歳0ヶ月, 2歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
黄体ホルモン補充を開始する日を2日前倒しにするだけなので基本的には大丈夫ですよ😌
基本内膜が厚くなってからホルモン補充を開始なので厚くなるであろう日から計算して25日だったんですね。
おっしゃる通り、2日はやめることによって内膜が厚くなりきれてない可能性があるので、その時は中止ってことなんだと思います。
厚くなっていれば23日でも何の問題もないですよ✨

前向きに🎵は無理っぽい
私も移植日の前倒しや逆パターンもありました。
○日がいいけど、その日は移植満杯なんだよな〜、△日来れる?みたいな。
それに合わせてホルモン補充するので、問題はないと思います。
私も内膜が心配で、移植が決まってから毎日アーモンド食べましたよ。
おかげで移植中止にはなったことないです。
-
yuーーー
そうなんですか😌なんか、安心しましたε-(´∀`*)ホッ
仕事も休んだり早退したり 遅れたりとずっと先生の言った日に受診してきて1番大事な移植日に言われた日に行けないとゆうこのタイミングの悪さ... けど、安心しました。内膜だけの問題ですね😇- 12月8日
-
前向きに🎵は無理っぽい
内膜にはアーモンドが効きますよ。
うまくいかますように🙏- 12月8日
yuーーー
なるほどですね🤔ものすごく分かりやすくありがとうございます꒰˘̩̩̩⌣˘̩̩̩๑꒱♡
中止は避けたいですね😢
泣く泣く用事をなんとかできたらいいんですが...