
2回目の離乳食を17:30に変更しても授乳と同時でなくても大丈夫でしょうか?
離乳食と授乳について
現在の生活スケジュール
6:30 起床
7:00 離乳食→授乳
8:30 朝寝
11:00 授乳
15:00 離乳食→授乳
18:00 お風呂
18:30 授乳
19:00 就寝
上のスケジュールで生活リズムが整ってきたのですが、2回目の離乳食の時間に合わせて外出するのが難しいなと感じてきました。
そこで、2回目を17:30頃に変更したいと思っているのですが、授乳とセットじゃなくても大丈夫でしょうか?
18:30の授乳は、お風呂あがりの水分補給の意味も含めずらしたくありません。
『消化の関係で、離乳食と授乳は同じタイミングで』と本などに書いてあるので、2回目は15:00しかないのかなーと思ってやってきました💦
どなたか教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
- と&あママ(2歳2ヶ月, 3歳9ヶ月)

まー
朝寝はどれくらいの時間しますか?
一回目の離乳食をもう少し遅い時間にし、少しずつ授乳、離乳食をずらすことはできないですかね🤔?
例えば、
起床後すぐ授乳
10時前後離乳食①授乳
14時前後授乳
にすれば17時ぐらいでも可能かと!
ただ18時半に授乳だと17時にご飯食べているのでお腹空かないかもしれないのでどうしても18時半に授乳させたいのであれば離乳食②をお風呂後にっていう手もあるかなと思います!
11時前後離乳食①授乳
15時前後授乳
18時お風呂
18時半離乳食②授乳
みたいな✨
コメント