

ゆずP
薄味さえ気を付ければ、(ちゃんと食べられれば)形状もそんなに気にしなくていいと思いますよ。
うちは大人も最初から野菜などは小さめに切りますが、それでも大きかったら子どものものを取り分けたあとハサミで切ってます。お肉も同様です。

すー
うちは1歳すぎた頃から大人の煮物とかを細かくするなど、そんなに気にせずあげてます( ´﹀` )
よくやるのは、煮物や焼き魚などをご飯に混ぜて即席の炊き込みご飯風です(笑)
ゆずP
薄味さえ気を付ければ、(ちゃんと食べられれば)形状もそんなに気にしなくていいと思いますよ。
うちは大人も最初から野菜などは小さめに切りますが、それでも大きかったら子どものものを取り分けたあとハサミで切ってます。お肉も同様です。
すー
うちは1歳すぎた頃から大人の煮物とかを細かくするなど、そんなに気にせずあげてます( ´﹀` )
よくやるのは、煮物や焼き魚などをご飯に混ぜて即席の炊き込みご飯風です(笑)
「野菜」に関する質問
1歳1ヶ月の娘のご飯(離乳食)について… 明日、明後日旦那は飲み会で夜ご飯が要りません。 私は明日断乳のため母乳外来(午後)へ行く予定があり 娘は実家に預けるので昼ごはんはBFです。 さきほど明日ご飯作らんでいいし娘…
コストコに久々に行こうと思ってます。 決して裕福なわけではなく、本当に切り詰めて生活をしてます。今回は、家から1人ほどのところなので生物も買ってこれます。 2歳と5歳になる子供がいます。 野菜や生物は可能な限り…
夫にイライラ。ただの愚痴です。 我が家にはわんこが2匹います。 4月から私も時短で復職し、息子の保育園が私の家と職場の間なので私が送迎しています。 保育園に通い出してから、なにかとママがいい!が増えたため、朝…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント