※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて🔰
お仕事

出産育児規程による給与計算は、実際の就労日数以上には支給されないため、育児時間は無給となりますか?

就業規則の解釈について

会社に聞けよ!って思われるかもしれませんが、
みなさんならどう解釈しますか??😭

出産育児規程の部分の給与についてなんですけど、
『本規程に関する給与計算においては、実際に就労した日以上に給与は支給しない』
ということは、育児時間は無給になるってことですかね🥲

コメント

moony mama

そうだと思いますけど。

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    ですよね!ありがとうございます!

    • 12月6日
なっちょ

育児時間というのがあるのですか?
うちの会社の場合、育児のために業務を離れる時間を時間単位で休みを取れる制度がありますが、それに近いですか?
それだと、うちの会社の場合は、育児に当たっている時間の分時給計算で減給されるので、「育児時間は無給になる」ということになります。

もし、育児時間というのが育児休暇のことを指しているのでしたら、たいていの会社は育休期間は無給かと思います。
その代わり、条件を満たしていればハローワークから育児休業給付金が出ます。もし給与や手当などが発生している場合は、その分給付金が減ります🤔

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    同じような感じだと思います!
    一歳未満の子どもがいる方が復帰する場合は申し出によって育児時間って言う時間が一回30分の1日2回まで(うちの会社の場合の時間と回数です)取れる制度があるんですけど、有給か無給かは就業規則に大体のってるみたいで見返してみたら上記の内容で記載されてたので、無給かなあ〜…と落胆してます😅

    • 12月6日
  • なっちょ

    なっちょ

    同じような感じですね😃
    うちも授乳や送り迎えなどに充てられる時間です✨
    うちの会社は原則ノーワークノーペイなので無給です😅制度があるだけ良いと思っていましたが、有給のところもあるんですね😳

    その制度のことだとすると、この就労規則の書き方は無給っぽいですね。「実際に就労した時間」ではなく「就労した日」て書き方がちょっと謎ですが💦

    • 12月6日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    そですそです!同じですね😊
    有給てすごいですよね…

    そう、わたしもそこ引っかかったんです🤔
    出産育児規程と給与規定は別冊子で渡されてるのでよくわからず😔

    • 12月6日
はじめてのママリ🔰

無給ですよ。
そことれたら、勤務している人との平等性なくなりますし😅
育児時間とれることが、有り難いと思います✨

  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    そうですよね😅
    でもうちは就業時間短くしたいならパートになるって言われたので育児時間取ったらパートになりそうでフルタイムで復帰予定です…

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時短勤務が不可ということですか?

    • 12月6日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    時短になるなら(出勤1時間ずらすor退勤1時間はやめる相談したら)正社員はダメでパートになるって言われました…

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはよくない対応ですね。
    ただ、それを訴えたら居づらくなりそうですね💦
    私も生後6ヶ月で、復職しました☺️フルタイムでもなんとかなりますよ!

    • 12月6日
  • はじめて🔰

    はじめて🔰

    これよろしくない感じですかね😰
    時短正社員さんもいるのになーとモヤモヤしてます🤔
    わたし今月から慣らし保育で年明け復帰になりました😭
    半年でフルタイムですか!すごい!!!!!

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経営的な問題だとは思いますが💦それは、モヤモヤしますね。

    今月から慣らしなんですね😊大変な時期はあっという間なんで、無理せず頑張ってくださいね😭

    • 12月6日