※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らあ
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の娘が保育園に通い、朝早く起きることが辛くなり、泣きやまず困っています。引越し後、環境の変化や風邪で体調不良が続いており、心配しています。状況が改善するのか不安です。

1.2歳くらいのお子さんで、朝早く〜夜遅くまで保育園の方いらっしゃいますか?気持ちが追い詰められる毎日です。

我が家の娘は、
1歳4ヶ月から保育園(今年の4月〜)に通い
平日、7時半預け〜18時までです。
私と主人の職場から近いので、主人がお迎え行ける日は17時半お迎えです。

先月から引越しをしたことで、6時45分から7時に起きていたのが6時半起きになりました。
同じ市内での引越しですが、園からの距離が遠ざかり
車で10分ほど→車で20〜30分になりました。

睡眠時間が足りてないのか、環境に慣れていないのか
朝すごく眠たいようでイヤイヤ期も相まって、ずっと泣いてオムツも着替えもほぼ無理矢理…

保育園では特に引越し前後で変わった様子はないそうで、保育園まで行ってしまえば大丈夫そうです。

引越してからずっと風邪をひいており、元気な時がありません。(これに関しては、季節柄保育園で風邪が大流行していて移されているのもあるかと思いますが、、、)

夜は自分からねんね、ねんねと言い出すのでそのタイミングで寝かせており、19時半〜20時半には寝ます。

朝グズる娘、体調が悪い娘を見ると、親の都合でごめんねと胸が痛くなります。
これは時が解決してくれるのでしょうか。

※もちろん、自宅近くの保育園への転園も考えましたが
娘も私も保育園が大好きなこと、私と主人の職場に近いこと、激戦区で今の保育園もやっと入園できたこともあり転園が現実的ではないので継続することを選びました。

コメント

まみまみ

朝早くから保育園、ママもお子さんも大変ですよね💦
うちも長女次女は0歳4月から保育園で7時半〜遅いと19時迎えになる日もありました(今は育休中です)
冬は特に朝起きられないので、寝たままオムツ着替えさせて、お弁当に手掴みできる朝食つめて車で食べさせたこともありました😅
長女はもう小学生ですが、0歳の頃からずっと6時半起きなので休日も夏休みもずっと6時半に起きてリズムが整って良かったと思っています😊
保育園でお昼寝もしていると思いますし、夜も早く寝られているので大丈夫だと思いますよ😄

  • らあ

    らあ

    先輩ママさんのお話、とても心強いです😢
    やはり月齢が上がっていけば解決するんですかね?💦

    • 12月6日
  • まみまみ

    まみまみ

    そうですね!
    慣れもありますし、特にこの冬の時期は朝なかなか起きられなかったので暖かくなれば👍🏻
    年中くらいまで朝の着替えを手伝っていたので自立できないかと心配したこともありましたが、今は自分でなんでも出来るので大丈夫でした😁
    今となっては朝早くから保育園に預けても問題なかったし、むしろ早起き習慣できてよかったと思いますが、小さい頃はいつも悩んでいたし、悩んでより良い方法を考えることも親として大事かなーと思ったりもします😌
    偉そうなこと言ってすみません💦

    • 12月6日
  • らあ

    らあ

    お返事遅くなり申し訳ないです。

    まみまみさんの実際の体験談を聞けて、安心しましたし心がホッとしました🥲♡
    まだこの生活スタートして1ヶ月なこともあるので、ゆっくり慣れていきたいと思います😋

    • 12月9日
みぃ

うちの子も6時半起き→7時15分保育園預け→18時迎え→20時半就寝な生活ですよ。
学年も同じですね。
うちも朝はグズグズ、常に鼻水か咳、保育園ではいい子だからその分、家に帰ってからはワガママ放題みたいな感じです。
仕事しないと生活できないので、(今は何とかなりますが、将来の貯金を…と思うと今の仕事(給料)はやめられないです。)
可愛そうだけれど、仕方ないと割り切って働いています。

  • らあ

    らあ

    同じ境遇のママさん、心強いです。
    うちもまさにそうです、家では甘えでグズグズ、イヤイヤ期が重なってとんでもないです💦
    いつかなにもなく過ごせる日がくるのかと考えてしまいます😭

    • 12月6日