
義両親に息子を預けたくなく、出産時も実家で世話になる予定です。義母が預かりたいと言ってきましたが、旦那が断りました。
義両親に息子を預けたくなく、一度も預けたことありません…
今後も預ける予定もなく、今回の出産時も徒歩圏内に実家があるので実家で息子をお世話になる予定です。
病院も自宅近くの為、車で1時間ちょっとの義両親に息子を預けるのにも不安が…
ですが、もうそろそろ出産だよね?入院中一日ぐらい預かりたいと…
やっと嫁が子供と離れる時が来た!待ってました!かのように連絡してきました。
必要ないと旦那がお断りしましたが、なんでよーと。
義母も、実母にお願いしていたと言っているのに何故か実母じゃないのに、私も協力したいと凄いです😫
自分の時のこと忘れちゃうんですかね…
義母は義母…
- らんらん
コメント

はは⚑⚐゛︎︎︎
もう、そこは旦那さんに何度も伝えて貰うしかないですよね💦
実母じゃないと人見知りしてずっと泣いてしまうなど言うしかないかなと\(ᯅ̈ )/

🐜
うちも実家が近くで義理実家は1時間ほどの所に住んでいます!
なので今妊娠中ですが出産の時は実家に頼むつもりです😅
けど、うちの義母も私もやりたい!なんで私だけだめなの?的なことを言うタイプ。
出産まで残り5ヶ月ですが今からすごく嫌です。
なのでめちゃくちゃお気持ちわかります!!😵💦
産後で疲れているのに義母の事で悩むなんてバカバカしいですよーー!ハッキリ断りましょう!!
-
らんらん
全く同じです🤦♂️笑
やりたいー!とか、協力的なのは嬉しいですが頼んでないから押し付けられてるような気になっちゃいます😂
次言われたら、断ります😩- 12月6日
-
🐜
息子の時にそーやって言われてめちゃくちゃ揉めましたしストレス爆発しました!😱
旦那もその事を少しは理解してくれてるので妊娠中の今、義理親とは1回しか会ってません😂💦
本当にそうなんです!こっちがお願いしたら分かったよ〜手伝うね〜くらいの距離感がいいのにグイグイやりたいと言われ断ればなんで実母はよくて私は、、みたいな嫌味言ってくるし!笑
で、あまりにも言われるからじゃあお手伝いお願いします!と渋々言ったら全然役に立たないし。意味ないんです😱
もうそー言うところが嫌いなんです!て感じです🤣なぜ分からない?笑- 12月6日
-
らんらん
揉めますよね😂笑
羨ましいです‼︎
うち、月一会うのぐらいは許してやってって言われ月一あってます😢
やっぱ、グイグイくる系は嫌ですよね😂笑
嫌味はムカつきますねw
うちも、実家の両親には会ってるのー?など聞かれ近いんだから会うだろ、詮索するなとイライラしちゃいます笑
自分も息子なので、遠目から見守れる義母になろうと今から心に決めてます☺️- 12月6日

はじめてのママリ🔰
私も出産の入院中泊まり込みでお世話するわ!って言われたけど、いない間に家に泊まられるの嫌だった(どちらかというと義母じゃなくて義父が嫌なのですが)ので夫に断ってもらったら、親子なんだから遠慮しなくていいのよーって感じのようで、遠慮ではなく…と思いました😂
-
らんらん
泊まり込みなんてお断りですよね笑
いくら結婚したからって、義母は義母…って感じですよねw- 12月11日

ママリ
私となりに住んでる義母断って、30分先に住んでる実家にお願いしちゃいました😂
今考えたら失礼でしたかね😂
でも、申し訳ないけど子供預けるの不安すぎて、実母に頼みました😓
1日も預けませんでした😂
いやなもんは、いやです!笑
らんらん
やっぱりそうですよね😫
もう、何度も言われ嫌になっちゃいます😅