![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌿](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌿
答えではありませんが私も気になります〜!!似たような質問しました。😂
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
中心部で2歳児だと結構厳しいかなぁという印象です!
みなさんやはり0〜1歳児で入園し、そのまま持ち上がりになるのでなかなか枠が空かないかと。
育休明けフルタイムで待機の方もかなりいらっしゃると思うので、それ以外の加点があれば点数も高くなるとは思いますが、枠が空かないことには入れないのでやはり0〜1歳児の時点で申込していたほうが可能性はあるかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😖枠があるかどうかその年の運にもよりますよね😭
- 12月6日
-
初めてのママリ
中には転勤されたり、転園されたりなどあるので可能性は0ではないですが、中心部は本当に激戦区です😢
あとは人気の園は避けたりとかですかね😓- 12月6日
-
はじめてのママリ🔰
上の子2人は1歳の4月で入れたので、入れましたがやはり中心部は激戦ですよね😖早め復帰も検討しないとですね😖
- 12月6日
![チロリアン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チロリアン🔰
中心部の2歳児クラスで今年の初めに申請し、夏に入所出来ました。
約半年間音沙汰無しで待ち続けて、ほぼほぼ諦めてたのですが、奇跡的に空きが出たそうです。
ウチは第六希望まで出して、六番目の園でしたが、出される方はもっと希望を出すと聞きました。
ほんと、タイミングなのでしょうね、、、うまく行きますように。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊無事にご入所できたんですね✨やっぱりタイミングなんですね😖
- 12月7日
![みっふぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっふぃ
厳しいと聞いて、兄妹全員同じところがいいしなあと思い幼稚園に入園しました😫❤︎いまは四年保育のところが増えてるので助かりました🥲
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊そういう手もあるのですね✨参考になります✨✨
- 12月7日
はじめてのママリ🔰
気になりますよね😊子供と長くいたいけど、保育所入れないと困るので😭