
私の母親は私や娘(孫)にプレゼントは何が欲しいかを聞いてくれます。…
私の母親は私や娘(孫)にプレゼントは何が欲しいかを聞いてくれます。
義理両親は聞いてこず、買っておいてくれてます。去年のクリスマスは見事、娘の欲しいものでもなく私でさえギョッとしたものでした。(よくこれにお金出せるな〜みたいな‥)案の定、4歳の娘はパッケージからも出さず、2歳の娘も興味を示さず、その場が気まずくなりました。。
義理両親「はいどうぞ😊」
娘二人「わーい😊💓」
娘二人「🌚‥私これいらない」と4歳。
結局、持ち帰ってクローゼットにしまってました。パッケージからも出さなかったうえ、いらない発言もあり‥その場が本当にきつかったです。
にも関わらず、今年も自分らで買っておいてくれてました!😭
それってなんでですかね?欲しいものあげたくないのですかね?(^_^;)
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月)
コメント

もふもふ
選んでもらったら高くつくとか、自分たちで選びたいか、喜んでくれると思ってるか、とにかくあげたいのか、、。
去年の出来事があまり響いてなかったのでしょうね😂

はじめてのママリ🔰
同じです😂😂
まだ子供が2歳なので何も言わないのが救いですが、今後は同じく、いらない!と言いそうなものばかりです😂
うちの義母は「絶対喜んでくれると思って買ってきたよ😍😍」いう感じなので、何も言えずです、、、🥲
-
はじめてのママリ🔰
なんでですかね‥?
おもちゃ被りだってあるかもしれないのに‥😂
去年は、義理親が2歳にぽぽちゃんがクリスマスプレゼントでしたが、誕生日に私の母からメルちゃんもらってたんです〜。
ぽぽちゃんもメルちゃんも、新品同様の状態でメルカリ行き‥㊙- 12月5日

はじめてのママリ
ちなみになにいただいたんですか?笑
うちは家に行って持って帰ってきたものがぎょっとするのうなこわい使い古しのフィギアでびびりました笑
誕生日とかはマイクついたピアノとかでしたがアンパンマンのが喜んだなーとは思いつつ、私が拒絶してから私のいない時にくるので息子の反応はわかりませんがたまにあそんでます笑
そのあとは基本旦那がほしいものをLINEいれてそうです笑
-
はじめてのママリ🔰
アイラブベビーのユニコーン被った人形です‥㊙
二千円ほど?なんですけど、それ買うならリカちゃんの方がだんぜん可愛い‥。
4歳の娘、人形には興味ないのに‥。これはパッケージから出さない状態でメルカリ行きでした‥㊙- 12月5日
-
はじめてのママリ
ひぇええ絶対リカちゃんですね笑
メルカリで売れますように- 12月5日

はじめてのママリ🔰
サプライズ重視なんですかね😅
何となく、最近ハマってるもの(シリーズ)を伝えておくしかないですかね。
-
はじめてのママリ🔰
夫も孫つれて一緒にクリスマスプレゼント買いに行くものだと思ってたみたいでしたが、買ってあったそうで‥。
サプライズは結局、自己満ですよね‥- 12月5日

へこ
正直迷惑ですよね💦
うちも義実家から貰うプレゼントは、自分達で選びたいらしく聞かれないです。
息子はプラレール興味ないのに、毎回懲りずにプラレールの車両やらトンネルやら線路関係ばかりきます。義父が電車好きなので、恐らく孫にも…みたいな感じです。義父が「こないだの遊んだ?」と聞くと聞くと旦那は「遊んでるよー喜んでる!」←実際は、プラレールグッズ入れから出してもない。遊んでもない😇その気遣いによって、義父は浮かれてまたプラレールを買うという悪循環です。
孫から言われたいらない、普通なら響きますよね。
-
はじめてのママリ🔰
うえぇぇ‥。自分たちで選びたいのも自己満ですよね〜‥(@_@;)というか、持ってるオモチャかもしれない、の意味でも聞いてくれれば助かるのに‥💦
本当に迷惑です💦海外製の比較的大きめのオモチャをもらったこともありましたが、アンパンマンなら売れるのに、なんでこんな売れにくいものを‥!!って思う自分もいました(^_^;)
好みって赤ちゃんの頃からありますよね💦💦
一年も前だから、これいらない、を忘れてしまったのかも‥。あの凍りついた雰囲気、私は無理でした!🤢フォロー出来ませんでした🙃私もいらない、なんでコレ???よくお金払ったな〜でしたから笑- 12月7日
はじめてのママリ🔰
お願い聞いてくれ〜って感じです‥。
(T_T)
去年のクリスマス、秒でしたよ〜笑
プレゼント見た瞬間にどっかいっていらなーい!って😂
もふもふ
それならさすがに聞きますよね😭なんでだろ笑笑