※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやママ
家族・旦那

最近旦那が嫌いで嫌いで仕方ありません。旦那とは学生時代に出会い授か…

最近旦那が嫌いで嫌いで仕方ありません。

旦那とは学生時代に出会い授かり婚で結婚したのですが、最近本当に嫌いと思うことばかりです。
価値観の違いや、旦那の自己中さにはほんと呆れます。

私はおそらくPMSだと思うのですが、だからなのか旦那の気が利かないところや、自分のことしか頭にない所がすごく腹が立ちます。

娘が夜泣きするので最近特にすごく寝不足で、なのに旦那は9時に寝て8時くらいに起きて、仕事が忙しいから家事は手伝えないといいながら(前までは少し手伝ってくれてました)。
私が期待しすぎなのですかね?
このままずっと一緒にいてもイライラするだけな気がして、離婚も少し頭によぎっています。

どうしたらいいのでしょうか…。なにかアドバイスなどありましたらよろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

よるり

共働きになったら仕事が忙しいから手伝えないとゆう言い訳は
通用しなくなりますよね😮←笑
世の中の旦那達はだいたい自分中心自分のペースで生きてる方がほとんどな気がします。(笑)
私の旦那も昔そんな感じでしたが、
これなら子供と2人で生活した方が
よっぽど楽だし、
産んだはずのない長男がいるんだけどなんでかな?とか
ネチネチ言い続けたら
やるようになりました🤭(笑)

ママリ

すごく気持ちわかりますー!イライラしますよね😭
最近は咳払いしただけでもイラッとします🤣笑

家のこととか子供のこととか、して欲しいことは嫌な顔されても伝える方がいいと思います😊
わたしは頼みづらければ子供を使って頼んだりしてます🤣(〇〇の歯磨きしてーとか)
食事以外のことはだいたいしてくれるようになりましたよー!
たまにはお休みの日に何時間かお昼寝させてもらってもいいと思います♪

おうちのこと、子供のこと、1人で全部頑張らないで下さいね😊