![ゆ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![濃茶ʕ•ᴥ•ʔ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
濃茶ʕ•ᴥ•ʔ
購入しなくても1ヶ月ごとに検診があったので、、、
特に生まれてから何も心配されないでスクスク育ってるなら必要ないかと思います😃
逆に買うと『体重伸びないなぁ〜』『なんでこんなに重いの〜』なんて悩み出しちゃうかも😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お金なくて購入しませんでした!
途中から完ミなのでなくても大丈夫でしたが、母乳ならあったほうが何グラム乳吸ったなって目でわかるので不安を取り除けるのはでかいと思います
不安定なメンタルで何cc乳出たかわからないってかなり精神的にきます
完ミなら家の近くや行きやすい施設に体重計がある場所を調べておくと安心です
いざというとき計りに行けるのは大きいです。最初はでかけるにも準備でいっぱいいっぱいになると思うので事前に見に行っとくと絶対いいです。
ママパパマップというアプリで調べられます
家にベビースケールなかったので、3ヶ月までに測る機会は2週間検診、1ヶ月検診、助産師訪問のときだけでした。それ以外は近くの施設に散歩がてら計りに行ってます
-
ゆ🍀
ご回答ありがとうございます♪
一応、完母で考えているのであった方が良いのかな?と思ったのですが長く使う物でもないので購入悩みますね💦
まずは近くに測れる場所があるか調べてみようと思います☺️- 12月5日
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
買ってません!
家にある体重計で測れませんか⁉️
大人とお子さんが乗って引けばお子さんの体重が出ると思います☺️
後々、邪魔になりませんか⁉️、、、
-
ゆ🍀
ご回答ありがとうございます♪
我が家の体重計が正確(電子)ではないのでほとんど使ってないんです😅無いよりはいいかな?くらいで置いてます(笑)- 12月5日
-
ちょこ
我が家も最初電子系ではないやつ使ってました😭
でも妊娠中の体重管理のため買い替えました😅💦
ショッピングモールとかスケール置いてるので測りに行くのも手ですね😆- 12月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
買いませんでした!
近くに測れるお店があったのと体重計で大体の重さが測れるので必要なかったです👍
-
ゆ🍀
ご回答ありがとうございます♪
お近くに測れる所があるのはいいですね!私も調べてみようと思います☺️- 12月5日
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
うちはリサイクルショップでたまたま1000円以下であったので買いました😌
そこで見つけてなかったら買わなかったです💦
購入したメリットは大人用のより細かく正確に測れる、デメリットは特に無いです!
2人目使い終わったらまた売ろうと思います🙂
-
ゆ🍀
ご回答ありがとうございます♪
我が家もリサイクルショップで買うのも考えたのですが、安い物が無くて新品と値段変わらずでした😅1000円以下なら購入もありですね✨- 12月5日
![ボンジュール](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ボンジュール
スケール購入してないです·͜·
理由は、目で確認出来るからこそ安心するが確認出来るからこそ不安も増えるからです。
産まれた時からその子その子で、体重・髪の毛の量なども異なるのでスケールない方がいいかと思います。
また、小児科やサロン・センターなどで無料で使えるので必要がないかと💦
-
ゆ🍀
ご回答ありがとうございます♪
確かに1人1人成長速度も違いますよね。完母希望なので飲んだ目安にはなるかな?と思ったのですが神経質になるかな?とも思うので、まずは近くに測れる場所がないか調べてみようと思います☺️- 12月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目の時から購入を考えたことないです。使わなくなった時邪魔だし、そこにかけるだけの金銭的余裕もない、他の理由としては
数時間寝ておしっこうんちもしてくれるなら母乳も足りてるだろうと思った事、1ヶ月も過ぎれば外出できるし、イオン行けばスケールがある事、今なら近所にできたコープにもある、そこまで気にする育児をしたら滅入りそうだと思った事です。
今回の産後の入院中も赤ちゃんの体重も増えてるし母乳出てるしもう測らなくて良いと言われたし気にしてないです。一か月検診で体重の増えが悪いと指摘されたらミルク出せば良いやーくらいです。上の4人は問題なく育ってます◎
-
ゆ🍀
ご回答ありがとうございます♪
確かに使う期間も短いので迷っていた所もありました。
しっかり母乳飲めてるか、おしっこうんちで確認するという方法もあるんですね!
体重管理どうしたら良いかな?と思っていたのですがあまり神経質になるのも良くないですね💦
健診時に測るくらいで良いんだな~と思って1つ心配が減りました☺️- 12月5日
![ちの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちの
買ってないです!
スケール持ってる人の方が、
体重に関して不安がってる人が多いので😂
-
ゆ🍀
ご回答ありがとうございます♪
そうなんですね!あまり神経質に子育てしたくないので無い方が良さそうですね😅- 12月5日
![ゆ🍀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ🍀
皆さんご回答ありがとうございました❗
購入してない方が圧倒的に多くお声が聞けて納得です。
購入せず、近くに測れる場所を調べておくことと、健診時に測るくらいで良いんだなと安心しました☺️
ご回答のご協力本当にありがとうございました‼️
ゆ🍀
ご回答ありがとうございます♪
確かに余計な心配が増えてしまいそうですね💦