※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいぃ
子育て・グッズ

一歳一ヶ月の女の子が、離乳食を食べてくれません。色々な食べ物を試しても、毎日作っても残してしまい、困っています。食べてくれる方法を教えてください。

一歳一ヶ月女の子がいます!
離乳食を六か月くらいはじめてますが、今だに用意したご飯を完食してくれません。
食べない時は
ご飯一口、二口、おかずも一口二口、
いろんなものあげて好みを探してますが、その日食べても次の日食べなかったりわからなくて毎日作ってても、残って捨ててもったいないです;_;まだおっぱいも寝かしつけだけあげてます!
何か食べてくれる方法がありましたら、教えたください。

コメント

クロス

一回少し量を減らしてほんの少しずつ徐々に増やしてみたらどうですか?
もしかしたらおっぱいでお腹いっぱい飲んでてお腹減ってないのかもしれませんし...^_^;
私は食べて欲しい時、「ぶ〜ん...パクっ!」とか笑わせてチョット気分変えさせたりしてました(^^)
無理な時は勿体無いけど諦めます。誰でもいつも同じ量食べてる訳じゃありませんしね(^◇^;)

みいぃ

クロスさん!
なるほど!少しずつがいいですよね(T ^ T)
色々工夫してやってみます!
ありがとうございました!