※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママさん
子育て・グッズ

息子が夜中に遊び始め、つかまり立ちして遊んで目が覚め、夜泣きもある。朝までグッスリ寝ていたのに困っています。同じ経験の方いますか?

息子ですが夜中に起きて遊び始めることが多くなりました。
まだベビーベットで寝ているのですが夜中につかまり立ちしながら遊んでて私が目が覚めるという感じです…
そのあとも夜泣きみたいなのが数回あります。
今までは朝までグッスリだったのにどうしていいかわかりません。

同じような方いますか??

コメント

はーぷーん(23)

同じ月齢ですが、最近そんな感じです(>_<)
夜にバイトも始めたので困ってます…(笑)
この前も午前1時から5時までフィーバーしちゃって寝不足続いてます(´-ω-`)
私の場合、ギューッと抱っこしながら寝てると眠ってくれやすいのですが、ベビーベッドではなく一緒に添い寝を試してみては如何でしょう(^ω^)
お母さんが隣りにいると案外安心して長く寝てくれるかも知れませんよ\(^o^)/

  • ママさん

    ママさん

    同じですかぁ!
    辛いですよね…💦
    ほぼ毎日なんで困ります…💦

    やっぱ添い寝ですよね!
    今日からしてみようと思います!
    環境変えるのも大事ですね!
    大変ですがお互いがんばりましょう!
    ありがとうございます☺

    • 10月18日