
4歳の息子が熱とお腹の痛み、ちんちんの痛みを訴えています。夜間救急でノロウイルスの可能性を指摘されましたが、吐いたり下痢したりはない状況です。症状が続く中、正確な診断を求めています。かかりつけ医は明日まで待たなければなりません。
わかる方教えて下さい(T_T)
昨日のお昼ごろに4歳の息子が熱をだし
お腹が痛くてちんちんが痛いと泣いており
特におしっこする時に酷く泣いてました。
夜間救急に行ったら
ん〜検査する必要ないんじゃない?保育園で
流行ってるならノロじゃない?と言われました。
でも念の為
尿検査をしたのですがまた
保育園で流行ってるならノロだよそれ。
と言われ
この後吐いて下痢するからって
言われたのですが
下痢も嘔吐も一切ありません。
今もお腹とちんちんが痛いのですが
ノロウイルスは吐かない下痢しない
場合もありますか?
お腹とちんちんがトイレする時に
痛くなったりするのでしょうか?
夜間救急に行った時はいつもひどい対応
なので、本当かな?と疑ってます😢
かかりつけは明日しか受診できないので
もしわかれば教えていただきたいです😭
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤みなどありますか?
ばい菌が入っちゃったのかもしれないですね…
ノロウイルスは嘔吐と下痢が伴うイメージです。その診察は雑だなと思ってしまいます。

退会ユーザー
そんな夜間救急の医者いるんですか!なんのために行ってると思ってるんだ!と思いますね💦対応が酷すぎる!
流行ってるから必ずしもそうとは限らんでしょうに!
私自身子どものノロがうつった時は吐かず下さずの胃痛のみ、でした💦
ただトイレする時にちんちんとお腹が痛いってところを見ると膀胱炎の症状のような気もします💦
一般の尿検査は蛋白、尿糖、潜血とかみると思いますが膀胱炎の場合白血球の数が異常に増えるのでそこを見てくれてないとわからない気がします🤔
子どもは胃の不快感とか全てをお腹が痛いと言うので難しいですが💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、とても悲しくなりました(T_T)
吐かないなどの場合もあるんですね!
それじゃあ息子の場合も絶対に違うとは言えないですね😞
教えてくださりありがとうございます!
あまりにも痛がって酷いようならまた別の当番医で今日見てもらおうかなと思います😭- 12月5日
-
退会ユーザー
発熱もされてたんですね!膀胱炎だけだと発熱はしないんです💦
菌が入ってしまって発熱、腹痛だと腎盂腎炎の可能性、
お腹が痛くて園でも流行ってるなら軽いノロにかかった可能性、、色々あるかと思います💦
それを知りたくて治したくて行ってるのに酷すぎる対応ですね。。- 12月5日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
何となく周りが赤いです😞
ほんとに雑な診察で悲しくなりました…