※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

産休に入った方は年末調整は自分でやるんでしょうか??

産休に入った方は
年末調整は自分でやるんでしょうか??

コメント

ホッカイロ

会社から年末調整の用紙が郵送で送られてきましたよー!☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ送られて来ないので自分でやれってことなんでしょうね😅ありがとうございます☺︎

    • 12月5日
hikako

私はいま育休中ですが
年末調整は自分でと言われました😔💦
なので確定申告行く予定です😣😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分でやるのはどうやってやりますか??

    • 12月5日
  • hikako

    hikako

    確か来年の2月くらいに税務署にいって手続きします!
    会社から源泉徴収をもらって
    必要な書類など記入して
    もっていくはずです!
    社会保険以外の保険にもはいっていれば
    多分保険会社から確定申告に必要な手紙が届いているはずなのでそれも持っていかないといけません!
    高額医療もあれば手続きしたほうがいいです‼️

    パソコンでも今できた気がします!

    私も今年初めて自分で確定申告にいくのであまり詳しくなくてすみません😣😣

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今からやることってあるんですか??
    2月でいいんでしょうか😳

    • 12月5日
  • hikako

    hikako

    今できることは確定申告に必要な書類を持っておいたり整理することぐらいですかね?😔

    確定申告は来年の2月からじゃないですかね?確か😣
    2月からだいたい3月の間にするんだったと思います!
    期日は調べたら出てくると思います!

    • 12月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございました😌

    • 12月5日
ママリ

基本的に産休育休中でも年末調整はするものです。
ですが、まれに産休育休中の人は年末調整しないので自分で確定申告してくださいっていう会社もあったりします。
今の時点でなにも言われてないとしたら年末調整してくれない可能性が高いです💦自分で確定申告やらないといけないかもです😵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ来ないです😅
    自分でやるんですね!
    どっかに問い合わせとかするんですか??

    • 12月5日