※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
子育て・グッズ

子どもが風邪で寝ている間に嘔吐した場合の対策について相談です。数日前から胃腸風邪で下痢が続き、今日朝に1度嘔吐あり。微熱で1日中寝ていて、吐きそうになった時の対処法を知りたいです。

子どもが風邪等で寝てる間に嘔吐しちゃう場合、どう対策したらいいでしょう??(..)
数日前から胃腸風邪で下痢が続き、今日の朝1度嘔吐がありました。
熱は微熱程度なんですが、今日はよほど辛かったのか1日中ほぼ寝ていて、食事もほぼ食べていないのですが、先程ベッドにきた際に「吐きそう」と泣き出し、とりあえず吐いてもいいように防水シーツを敷いたりゴミ袋も用意しておきましたが、皆さん、どうされていますか??😰


コメント

そりママ

こうなると本当に大変ですよね😂

同じような感じで
頭の下に防水シーツ敷いて
近くにゴミ袋とティッシュ常備して 吐いてる時上向いてたら横向きにするか起こしてゴミ箱に吐かせる

その後汚れてたらお風呂直行です😂

ちなみにうちの子どもはゴミ箱に吐くの嫌がって大変でした😂

  • ママちゃん

    ママちゃん

    コメントありがとうございます!!
    布団で嘔吐されるの本当トラウマで😭
    ダブルの布団をコインランドリーに持っていくのも一苦労だし…
    うちの子もゴミ袋に吐くの嫌がるのですが(というか間に合わない💦)
    汚れてる物を片付けたり、お風呂行くと目が覚めて覚醒しちゃうし、なにより辛そうで😖
    吐かずに朝がきてくれれぱいいのですが😥💦

    • 12月4日
  • そりママ

    そりママ

    目覚めますよね😂
    辛そうなのも可哀想だし
    自分もしんどいし😂

    しんどいから落ち着いたらねてくれるけど😂

    肩枕で胸のとこから頭まで上げてあげたら呼吸しやすくなりますよ😊

    • 12月4日